ファミリーマートが社会に「いい」ことを実施!4団体への寄付も実施

ファミリーマートが、昨年から取り組んでいる5つのキーワードの1つである「『あなた』のうれしい」の一環として、自動車税などの税金、公共料金、通販代金など各種料金を、ファミリーマート店舗でお支払いするとファミペイボーナスが還元され、また、こどもたちと地球の未来のために役立てられる「ファミリーマート夢の掛け橋募金」の寄付先4団体への寄付も行えるキャンペーン「ファミマのコンビニ払いでみんなに『いい』こと」を2023年5月1日(月)から2024年2月29日(木)まで実施する。

■ファミマのコンビニ払いでみんなに「いい」ことを!
ただお支払いするだけのコンビニ払いから、もっとファミリーマートの店舗に行きたくなるような、ちょっとおトクで、『いい』ことをお届けしたいという想いからキャンペーンを実施。

キャンペーン1つ目:おトクに「いい」こと
ファミリーマート店舗で自動車税などの税金、公共料金や通販代金など、各種料金のお支払いにファミペイ払いをご利用いただいた全てのお客さまに、毎月500万円相当の期間限定ファミペイボーナスを山分けするキャンペーンを実施する。
※ファミペイ払いができない公共料金・各種お支払いがあります。
※ファミペイ請求書支払いは対象外です。
※山分けボーナスは、期間限定ファミペイボーナスとして、毎月月末締め、翌月末までに進呈します。
※ファミペイで支払われた件数に応じて、付与される期間限定ファミペイボーナスの額は変動します。
※全額ファミペイ払いをした場合、通常どおりお支払い1件につき10円相当のファミペイボーナスは別途進呈されます。

キャンペーン2つ目:社会に「いい」こと
払込票の処理件数(枚数)1件につき、0.1円をファミリーマートが 「ファミリーマート夢の掛け橋募金」の寄付先である4団体へ寄付をする。
・特定非営利活動法人 国際連合世界食糧計画 WFP協会
・公益社団法人 国土緑化推進機構
・公益社団法人 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
・NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ

※画像はイメージです。
※一部対象外となるお支払いがあります。
※マルチコピー機「代金支払い」、ファミペイ請求書支払いは対象外です。

〜「ファミリーマート夢の掛け橋募金」について〜
1993年に全店に募金箱を設置し、店頭募金の受付を開始しているファミリーマートは、お客さまと、活動を行っているNGO/NPOとの「掛け橋」となり、協働で社会的な活動に取り組むため、2006年より「ファミリーマート夢の掛け橋募金」として募金活動を行っている。お預かりした募金は当社の企業寄付(マッチングギフト※)と合わせて、こどもたちと地球の未来のための活動に役立てられている。また、募金寄付先との協同事業を積極的に行い、寄付に留まらない支援活動にも取り組んでいる。
※マッチングギフト:募金総額に対して、企業などが一定率を掛けた金額を上乗せして寄付すること。

◆「ファミマのコンビニ払いでみんなに『いい』こと」キャンペーン
2023年 5月1日(月)~2024年2月29日(木)
※各キャンペーンの実施期間は異なる場合があります。詳細は特設ページをご確認ください。
※本キャンペーンは予告なく中止・中断することがあります。終了する場合は、事前に本キャンペーンページで告知します。
【キャンペーン特設ページ URL】
https://www.family.co.jp/campaign/spot/2305_famipay-shiharai_cp.html

© 株式会社ジェイプレス社