G7広島サミット 20日に開催された裕子夫人主催の昼食会メニュー 宮島ブルワリー

政府は、G7広島サミットの各国首脳のパートナーが、サミット2日目の20日に訪れた宮島ブルワリーでの昼食会のメニューを公開しました。パートナーたちは、この日のために特別に作られた出来たてのビールとともに、地元の食材をふんだんに使ったメニューを楽しんだということです。

20日、岸田総理の妻・裕子夫人が主催した昼食会には、アメリカ・バイデン大統領夫人のほか、ドイツのショルツ首相夫人、イギリスのスナク首相夫人、フォンデアライエン欧州委員会委員長の夫が参加しました。

パートナーたちに振る舞われたメニューは次のとおりです。

◆会場:宮島ブルワリー

【前菜】
広島牛のコロッケと広島産のお野菜
広島風お好み焼き

【主菜】
広島県産もみじ豚のソテー

【デザート】
抹茶と粒あんのティラミス

【ビール】
宮島ビール Best Wishes (広島・廿日市市)

【日本酒】
今田酒造本店 富久長 (広島・東広島市)

【白ワイン】
広島三次ワイナリー TOMOE デラウェア 2021 (広島・三次市)

【赤ワイン】
広島三次ワイナリー TOMOE シラー 2018 (広島・三次市)

【ソフトドリンク】
広島県果実農業協同組合連合会 広島レモンサイダー (広島・東広島市)
宮島ビール 宮島天然水 (広島・廿日市市)
サントリー ザ・プレミアムソーダ 山崎 (大阪・山崎)

料理は「宮島レ・クロ」の黒越勇さんが担当し、広島県内から募集した学生ボランティアがサーブを行い、パートナーたちをもてなしたということです。

© 株式会社中国放送