
東京電力福島第1原発の処理水海洋放出計画を巡り、韓国の専門家らでつくる視察団は22日、日本の外務省を訪れ、政府や東京電力の関係者と会談した。23~24日に第1原発を訪れる予定で、現地での視察項目や韓国側が求めた資料の準備状況のほか、直近の処理水管理量を確認した。
視察団は、原発や放射線分野の専門家ら計21人で構成し、原子力安全委員会の劉国熙委員長が団長を務める。第1原発では、放射性物質による汚染を浄化する多核種除去設備(ALPS)や、処理水の貯蔵タンクなどを視察する。視察後の25日には、総括的な会合を予定している。