「実行したのは仙台市の医師」ALS患者嘱託殺人事件初公判

難病の女性の依頼を受け薬物を注入して殺害したとして、嘱託殺人などの罪に問われている東京の元医師の裁判が始まりました。元医師は「実行したのは共謀の罪に問われている仙台市の医師」などと主張しました。

東京都の元医師、山本直樹被告(45)は仙台市の医師、大久保愉一被告(45)と共謀し2019年、全身の筋肉が徐々に動かなくなる難病のALSを患っていた女性(当時51)の依頼を受けて、薬物を注入し殺害した罪などに問われています。

29日に京都地裁で始まった裁判で、山本被告は起訴内容を否認しました。

検察は冒頭陳述で「寝室で大久保被告が女性に薬剤を投与し、山本被告はヘルパーが寝室に入らないよう見張っていた」と指摘しました。

一方、弁護側は「実行したのは大久保被告」とした上で、「山本被告は当日、実際に何をするか知らされていなかった」などと主張しました。

大久保被告の裁判の日程は、決まっていません。

© 株式会社東日本放送