今夜は九里亜蓮 vs. 田嶋大樹「右打者を並べて」 広島カープ×オリックス セ・パ交流戦 昨夜は堂々のエース対決 大瀬良大地 vs. 山本由伸

スタートしたプロ野球セ・パ交流戦。広島カープは30日、京セラドーム大阪でオリックスと対戦しました。

大瀬良大地 対 山本由伸 のエース対決で迎えた初戦。立ち上がりの大瀬良は、気合い十分、グイグイのピッチングでオリックス打線を三者凡退で抑えます。

大瀬良は、2回も万全。今、一番怖い打者・4番の森。ここをていねいに振り返りますと、1球目は内角高めの自慢のカットボールはファウルに…。4球目の内角ストレートを見逃して、ストライク。5球目は内角高めのストレートをファウル。6球目の内角低めカットボールをファウル。そして、7球目、外角低めのフォークでレフトフライに仕留めます。強気の内角攻めと、キレのあるカットボールで見事な森封じ。この日の森は、ノーヒットでした。

大瀬良を援護したいカープ打線は、4回、1アウトから 西川龍馬 。ライトへ鋭い当たりを放ち、チャンスを作ります。

続く打席には 秋山翔吾 。その2球目でした。西川がスタートよく盗塁を成功させ、チャンスを広げます。

しかし、秋山は143キロのフォークに空振り三振。続く、この日、4番の 松山竜平 も 山本由伸 のフォークボールを引っ張ってセカンドゴロ。1点がなかなか奪えません。

5回の大瀬良は、頓宮の打球が足に当たり、内野安打。痛くないはずはありませんが、そのままマウンドに立ち続けます。その後、1アウト・3塁・2塁となり、茶野の打席。好投を続けていた大瀬良が、ワイルドピッチ…。これを 坂倉将吾 も捕球できず、思わぬ形で先制点を与えてしまいます。

さらに犠牲フライでこの回、一気に2点を失います。打線の援護がない大瀬良は、それでもエースらしいピッチングを見せ、7回を被安打5、2失点で試合を作ります。

ところが、8回、2番手・中﨑翔太 が3連打を浴びて、2点を失い、勝負あり。交流戦は黒星スタートです。

◇ ◇ ◇

今夜の予告先発ですが、カープは 九里亜蓮 、オリックスは 田嶋大樹 です。

右バッターは、去年もことしもよく田島投手を打っているというデータがあります。きのう(30日)は、左バッターを並べてどうだといろいろ議論がありますけど、きょう(31日)こそは、右を並べてほしいなと。スタメンを「カーチカチ!」で確認してみると、上本崇司・マクブルーム・堂林翔太・磯村嘉孝 を使ってきています。きょうは当たるんじゃないかなと強く期待しています。

© 株式会社中国放送