英語でどう言う?「隣の芝生は青く見える」

毎週金曜日更新!通訳者・翻訳者をネットワークするテンナイン・コミュニケーション「朝時間.jp」のコラボ連載「通訳者さんに教わる♪朝のカンタン英語レッスン」。今話題のニュースに関する英語表現、英語や海外に関するトピックをご紹介します♪

英語でどう言う?「隣の芝生は青く見える」

「いいなあ」と他の人をうらやましがる時、この状況を日本語だと

「隣の芝生は青く見える」「隣の芝生は青い」

ということわざがありますよね。

実は、英語でも次のような表現があります。

The grass is always greener on the other side (of the fence).=(直訳)(柵の)向こう側の芝はこっちよりもいつも青い

例)
Bob always thinks the grass is greener on the other side, which accounts for his constant job-hopping.(=ボブはいつも隣の芝生は青く見えるようだ。だから彼は転職を繰り返している)

日本語と英語と言語は違えど、似たことわざがあるのは興味深いですね!

ぜひ覚えておいてくださいね。

(記事協力:テンナイン・コミュニケーション

☆この連載は<金曜日>に更新します。次回もどうぞお楽しみに…!

© アイランド株式会社