坂本龍一・著『ぼくはあと何回、満月を見るだろう』(6月21日発売)の書影が公開

6月21日(水)に株式会社新潮社より刊行される、坂本龍一の著書『ぼくはあと何回、満月を見るだろう』。死生観とともに最晩年までの活動が語られた、その本の書影が公開された。 カバーに採用されたのは、ニューヨークの自宅の庭に佇むピアノの写真。坂本龍一がこのピアノと出会ったのは、2015年のこと。前年に最初のガンが発覚し、療養のためハワイを訪れた坂本は、現地の風土に惹かれて、勢いで中古住宅を購入したという。そこに置かれていたのが、今から90年近くも前に作られたというこのピアノだった。 住宅自体はすぐに手放してしまったそうだが、この古びたピアノとは別れがたく、ニューヨークへ持って帰ることにして、以来「自然に還すための実験」と称し、自宅の庭で野晒しのままにしてきたのだとか。次第に塗装も剥がれ、本来の木の状態が剥き出しになっていくこのピアノの姿に、坂本は自らの身体の変化を重ねていたのかもしれない。ほかにも東日本大震災後の「津波ピアノ」との出会いなど、本書には自然と人間のあるべき関係を考察したエピソードがいくつも登場する。 なお、表紙を開いてすぐの本扉には、ピアノの写真と同じくZakkubalanの撮影による、生前の坂本が大変気に入っていたという「満月」モチーフのアートワークがあしらわれている。

坂本龍一 Photo by Zakkubalan ©︎Kab Inc.

以下、本書の連載媒体となった『新潮』編集部のコメントを紹介しよう。

『新潮』編集部より

坂本龍一氏がガンのステージ4にあると診断され、医師から余命宣告を受けたのは、2020年12月のことでした。そこから、プロデューサーでもあるパートナーとも話し合い、「生きているうちにしておくべきことのリスト」を作ったといいます。

先日文庫化された2009年までの自伝『音楽は自由にする』以降の活動を振り返る、口述筆記のプロジェクトを進めることになったのも、その一環でした。21年後半に小誌編集部に相談があり、22年いっぱいの残された時間を使って、収録が進められました。

盟友の鈴木正文氏を聞き手として、坂本氏の口からは、横で聞きながら「そこまで明かしていいの?」と心配になってしまうほど惜しげもなく、創作秘話や昔の出来事、闘病中の日々のことが語られました。各章とも、約5時間の充実したインタビューの内容を踏まえています。そして、編集部が構成した原稿には毎回、坂本氏みずから細かくチェックを入れてくれました。時には「自分が原稿を見られるのは、これで最後になるかもしれないから、もっと強い章タイトルにした方がいいのでは?」ということもおっしゃりながら──。

連載最終回が掲載された「新潮」の発売日は2023年1月7日、坂本氏がお亡くなりになったのは3月28日の未明でした。もちろん、もっともっと長生きして、続きを語ってほしかった。しかし一方では、ギリギリ間に合った、という思いもあります。

この稀代の音楽家の「最後の言葉」を、ぜひ多くの方に読んでもらえたら嬉しいです。

© 有限会社ルーフトップ