台風2号は温帯低気圧に 北日本は4日雷雨に注意

西・東日本の太平洋側を中心に大雨を降らせた原因の一つである台風2号は、3日(土)午後3時に伊豆諸島近海で温帯低気圧に変わりました。もう一つの原因である前線は日本の東へ抜け、4日(日)は西・東日本の広い範囲で晴れるでしょう。雲が少なければ、4日の夜はきれいな満月が見られるかもしれません。ただ、太平洋側沿岸の地域では、これまでの雨で土の中の水分量が多くなっています。土砂災害などには引き続き注意が必要です。

また、4日は北海道付近を低気圧が通過する見込みです。そのため、北日本では雲が多く、日本海側を中心に雨の降る所があるでしょう。低気圧に向かって流れ込む下層の湿った空気や上空寒気の影響で、大気の状態が不安定となる所もありそうです。落雷や突風などに注意してください。

気象予報士・星 絵理香

画像について:4日午前9時の予想天気図。

© 株式会社ウェザーマップ