住民の過半数、米の指針値超え 東京・多摩、有機フッ素血中濃度

記者会見する京都大の原田浩二准教授(左から2人目)と住民団体メンバーら=8日午後、東京都立川市

 東京都の多摩地域の水道水から有害な有機フッ素化合物「PFAS」が検出されている問題で、住民の血液検査をしている市民団体は8日、対象となった650人のうち過半数の335人が健康被害が懸念されるとする米国の指針値を超えたと発表した。

 市民団体は「多摩地域の有機フッ素化合物汚染を明らかにする会」。国分寺市や立川市など27区市町村の住民から採血した。同会は今後、井戸や川の水も検査して汚染状況を調べ、国や自治体にも対応を求める考えだ。

 PFASは多数ある有機フッ素化合物の総称。日本に血中濃度の指針はなく、京都大の原田浩二准教授(環境衛生学)が米国やドイツの指針と比較した。

© 一般社団法人共同通信社