東京ディズニーリゾート40周年スペシャルパレードも!?新潟市西蒲区で『まき夏まつり』が6月16~18日に開催!

ひと足先に夏祭りが楽しめる「イベント情報」がガタチラ事務局に届きました!

新潟市西蒲区巻で『まき夏まつり』が6月16(金)~18日(日)に開催されます!!

まき夏まつりのポスター

毎年6月の「巻神社大祭」に合わせて行なわれる『まき夏まつり』は、“新潟市で最も早く行われる夏まつり”と言われています!「やかた竿燈」や「越王太鼓」、「総踊り」、「花火大会」など、様々な催しが繰り広げられるのも魅力ですよね♪

なかでも迫力ある「やかた竿燈」は必見!!

(提供元:まき夏まつり協賛会本部)

“竿燈”を担ぎながら街中を練り歩き、“担ぎ手による勇壮なもみ”“乗り手の華艶さ(女性)”“威勢よさ”“夕闇に映える色とりどりの提灯の幻想的な灯り”など見どころが満載です!「まき夏まつり」の締めくくりとして、最終日の18日(日)18時10分頃よりスタートするので、最後までお見逃しなく♪

(提供元:まき夏まつり協賛会本部)

また、18日(日)に開催される「2023 にしかんパレード」では、7つの団体による地域の伝統文化を生かしたパレードに加え、「東京ディズニーリゾート40周年スペシャルパレード」も実施されます!!

ミッキーマウスをはじめ、ディズニーの仲間たちが巻にやってきます♪新潟でミッキーマウスに会えるなんて…不思議な感覚ですね…(笑)

ほかにも「地域の吹奏楽部による演奏」「お笑いトークショー&パフォーマンスショー」「カラオケ発表会」など、内容盛りだくさんです♪

(提供元:まき夏まつり協賛会本部)

17日(土)には「打ち上げ花火」も実施されるので、ひと足先に夏気分を味わえますね!週末は晴れ予報なので、天気の心配もなさそうです♪

新潟の夏まつりを『まき夏まつり』から楽しみましょう!!

花火

まき夏まつり

開催日時

2023年6月16日(金)~18日(日)

プログラム

【6月16日(金)】

  • オープニング(越王太鼓演奏)(19:15~)
  • 前夜祭・民謡流し(19:30~20:30 / 本町通り)
  • 寛保神輿奉安(19:30~20:30 / 第四北越銀行前)
  • 越王太鼓演奏(20:45~21:30 / 巻文化会館広場)

【6月17日(土)】

  • ポスター題字審査会表彰式(13:00~ / 第四北越銀行前)
  • 巻西中・巻東中学校、巻高校・巻総合高校吹奏楽演奏(13:15~ / 第四北越銀行前)
  • 槇神明宮神輿渡御(14:30~17:00 / 本町通り)
  • きやり・寛保神輿渡御(15:15~ / 本町通り)
  • 大人山車・子供山車パレード(15:45~ / 本町通り)
  • きやり・寛保神輿渡御・輪踊り(17:10~ / 諏訪ロータリー)
  • お笑いトーク&パフォーマンス・歌謡ショー(18:00~ / 諏訪神社)
  • 御旅所祭(20:00~ / 諏訪神社)
  • 打上げ花火(20:00~21:00 / 竹野町地区)

【6/18(日)】

  • にしかんパレード(11:10~13:00 / 旧国道116号線)
  • 槇神明宮神輿渡御(15:30~16:30 / 本町通り)
  • やかた竿燈・越王太鼓・よさこい(18:10~21:30 / 本町通り)
  • 巻カラオケ連絡協議会 カラオケ発表会(19:00~21:00 / 諏訪神社 )

場所

新潟市西蒲区巻

詳細HP

>>>巻観光協会のイベントページへ

© 株式会社新潟日報メディアネット