【カルディ】今年も出たよ♪「レモンバッグ」食べて使えて飲める!充実の中身を徹底レビュー

(画像)カルディのレモンバッグ

6月16日にカルディコーヒーファームより発売された「レモンバッグ」には、さわやかなレモンの香りとおいしさが広がる特別なアイテムが詰まっています。

レモンのあざやかさと甘酸っぱさ、視覚と味覚の両方で楽しめます。これからの季節にピッタリなアイテムばかりです。

この記事では、その中身をワクワク、ウキウキしながらのご紹介と実食レポートをお届けします。

楽しみにしてくださいね♪

カルディの人気商品「レモンバッグ」2023年の中身は?

【お酒】レモンバッグ 1セット:1,950円

1.レモンバッグ

夏らしいグレーのバッグは、レモンのデザインがさわやかで落ち着いた雰囲気を醸し出しています。おしゃれなデザインは注目度抜群です!

素材、大きさ、容量、機能性などを見ていきましょう。

  • 主な素材:ポリエステル
  • 商品サイズ:縦32x横44xマチ15cm 持ち手52cm
  • 内ポケット(1箇所):縦11.5x横17cm、マチなし
  • 外ポケット(2箇所):縦21x21.5cm、マチなし x2箇所

グレーとレモン色、そしてグリーンのアクセントカラーがマッチ。バッグの裏側はツルツル滑らかな素材で仕上げられています。

レモンバッグの主素材はポリエステル

カバンにチャックが付いているので、中身が丸見えになる心配はありません。

ポケットは内側に1つ、外側に2つあるので、すぐに取り出したいアイテムは内ポケットに収納することもできます。

カバンの中が乱雑になることなく、鍵や定期入れなどの小物を探す必要もありませんよ。

内ポケット(1箇所):縦11.5x横17cm、マチなし

外側のポケットは大きめなので、iPad Miniもすっぽり納まります。

ただし、重い物を入れるとバッグが傾いてしまうこともあるのでご注意ください。

外ポケット(2箇所):縦21x21.5cm、マチなし x2箇所
約3キロ!全部入るでしょうか

カルディのバッグはトートバッグが多めですが、今回紹介するバッグはトートバッグよりも大きいので、どれくらい収納できるのかも気になるかと思います。

筆者が実際に日常で持ち歩くものを詰めてみました。

  • PC(PCケースサイズ:縦26cmx横27cm×マチ1.5cm)
  • iPad Mini(縦20cmx横13.5cm)
  • スマートフォン
  • B5サイズのノート
  • ペンケース
  • 財布
  • 定期入れ
  • キーケース
  • 折りたたみ傘
  • エコバッグ
  • タオル2枚
  • 水筒(500ml)
  • ポーチ
  • サングラス
全部収納できましたが。。。

すべてのアイテムが収まりましたが、重量は3キロにもなります。

持ち手が重さに引っ張られていますね。

生地が厚くないことと持ち手の縫い目があまり頑丈ではないことから、重くならないように注意が必要ですね。

夏が本格化するにつれて、ハンディ扇風機などの暑さ対策グッズを入れてお出かけするのも良いでしょう。

仕事よりプライベートで活躍してくれそうなレモンバッグでした。

マスカットとレモンのサングリア スパークリング

2.【お酒】レモン・サングリア・フィズ ソル・デ・ベラーノ 1本

今回はアルコールもバッグの中に入っていました。

白ワインベースのマスカットとレモンの甘さと酸味が効いたサングリア・スパークリングです。

とっても楽しみ♪

  • 内容量:750ml
  • アルコール度数:11.0%

栓はツールを使わず開栓、再栓可能なスクリューキャップです。

栓を開けると、マスカットとレモンのフルーティーな香りがします。

グラスに注ぐとシュワッと泡が立つのがスパークリングだなって思いますね。

内容量:750ml、アルコール度数:11.0%

飲むとシュワッと炭酸が広がります。

レモンのさわやかな酸味に加え、マスカットの甘さも感じられ、さっぱりとした口当たりで非常に飲みやすいです。

心地よい一杯を楽しむことができます。リフレッシュメントにピッタリです。

カマンベールチーズやチーズ系のお菓子などと合いそうですし、チキンやカルパッチョなどにも相性抜群だと思いますよ。

オリジナル クロワッサンラスク 塩レモン 30g

3.オリジナル クロワッサンラスク 塩レモン 30g

クロワッサンの生地にレモンと塩をからめたラスクです。

  • 内容量:30g

ひと口サイズのラスクですが、大きさはバラバラです。

3cmほどのものもあれば、4cm以上のものもあり、手作り感があっていいですね。

ひと口食べると、まずレモンの風味が広がります。

そして、濃厚なバターのような風味も感じられ、最後には塩味がドーンと現れます。

塩レモン味クロワッサンラスクはサクサクの食感

ラスクは、やわらかくサクサクした食感がサイコーですね!

白ワインと一緒に楽しむのもいいですが、個人的にはやはりコーヒーのお供にするのが好きです。

ボウルはキレイなブルーの箱に入っています

4.レモン柄ボウル

スペイン風の明るく華やかなボウルです。

あざやかな青とレモン柄のビタミンカラーが組み合わさり、ラテンの大らかなデザインが魅力的ですね。このボウルを見るだけでテンションが上がります。

  • 素材:磁器
  • 商品サイズ:約直径14.5x高さ7cm
  • 実容量:約425ml
青とレモン色のビタミンカラーは夏料理にピッタリ!

このボウルは電子レンジや食器洗い乾燥機に使用することができますが、直火、オーブン、冷凍庫での使用は避けてくださいとのことです。

このボウルは結構深めで、ちょうど一人分の食事にぴったりの大きさです。

サラダやアイスクリームなどを入れるのに最適ですね。

今回は次のように料理に使ってみました。

ヨーグルト&グレープフルーツ&はちみつ

ヨーグルト&グレープフルーツ&はちみつ

白い食べ物だとボウルの色のあざやかさが一層際立ちますね。

朝食に食べると、朝からテンション上がりそうです。

ビーツのポタージュ

ビーツのピンクと合いますね!

ビーツ自体がきれいなピンク色をしていますが、それがこんなに青やレモン色と調和しているのは驚きです。

夏らしいボウルなので冷製スープがピッタリ合うと思いますよ。

スパイスカレー

スパイスカレーがおすすめです!

ボウルの広い口と深さは、カレーをおしゃれに盛り付けるのに最適です。

ひと口食べると、カレーの香りと旨味が口いっぱいに広がり、食欲を掻き立てます。

また、サングリアスパークリングワイン(レモン・サングリア・フィズ ソル・デ・ベラーノ)と一緒に楽しむのもおすすめですよ♪

カルディレモンバッグは、レモン柄のバッグに、レモンをベースにしたスイーツやお酒、食器が詰まったスペシャルなアイテムです。

明るくさわやかなレモンのテーマを楽しみながら、塩レモンの風味を味わったり、レモンとマスカットのサングリアスパークリングワインで乾杯したり、ボウルを使って食事やスイーツを彩りましょう。

レモン好きにとってはたまらないレモンバッグで、おしゃれなコンパニオンとしてさまざまなシーンで活躍してくれますよ。

(ハピママ*/ 力石 あや)

© ぴあ朝日ネクストスコープ株式会社