<知事選>自民、公明、立民、国民、維新など大野氏支持 無所属2人が出馬表明か 選挙説明会は7陣営が出席

埼玉県知事選、告示まで1カ月

 任期満了に伴う埼玉県知事選は7月20日の告示まで1カ月となった。これまでに現職の大野元裕氏(59)が再選を目指し、無所属で出馬することを表明している。19日までに自民、公明、立民、国民、維新の各県組織が大野氏の支持を決めており、19日には連合埼玉が推薦を発表。共産の態度は未定ながら事実上の与野党「相乗り」の様相を呈している。市長会や町村会、業界団体の多くも大野氏を推しており、有力な対抗馬も不在。大野氏は選挙戦を無風の状態で迎えそうな情勢だ。投開票は8月6日。

■自民、4年の実績評価

 川口市出身で民主党(当時)の参院議員だった大野氏は2019年6月に国民民主党を離党し、同年8月の前回知事選に「無所属県民党」を掲げて出馬。当時4期目だった上田清司知事(現参院議員)の「県政の継承と発展」を打ち出し、立民、国民、社民の各県連から支持(共産党も自主的支援)を受けて選挙戦を展開した。自民、公明両党推薦の新人青島健太氏(現参院議員)と事実上の一騎打ちを繰り広げ、青島氏の86万6021票に対し、92万3482票の僅差で競り勝って初当選した。

 上田氏と県議会で対立していた最大会派の自民に対しては、「県民のニーズを基準として是々非々の関係でやりたい」(大野氏)と互いに信頼関係を構築。5月22日の役員会で支持を決定した自民県連の柴山昌彦会長(衆院議員)は「大野知事は4年間、県政に格段の力を注がれた」と実績を評価して協力姿勢を明らかにした。

■危機管理に奔走

 就任直後から豚熱、台風被害、コロナ禍とさまざまな対応に奔走した大野氏は、外務省の分析員として培ったデータ収集、分析能力で危機管理と向き合った。目下の課題を乗り越えるうちに市町村の首長や各団体へ支持、信頼を広げていった。

 11日にさいたま市内で事務所開きを行った大野氏は、選挙戦の構図が見えてこない現状を踏まえ、「今は可能な限りウイングを広げていく。当時(4年前)とは180度違う」と、知名度で青島氏に大きく水をあけられていた前回知事選とは全く異なる戦い方になる認識を示した。

 知事選の立候補予定者説明会には大野氏を含む4人の候補者陣営と、候補者未定3団体の計7陣営が出席。そのうち無所属の新人2人が準備を進めていて、近く出馬を表明する見通しとなっている。前回32.31%だった投票率も注目される。

■2019年県知事選開票結果(選管最終)  ※年齢、N=NHK党は当時

当 923482 大野元裕 55 前参院議員 無新(立民、国民、社民県連支持、共産県委支援)

  866021 青島健太 61 スポーツライター 無新(自民、公明推薦)

   64182 浜田聡 42 医師 N新

   40631 武田信弘 65 元高校教師 無新

   34768 桜井志津江 63 元会社員 無新

 (無効26174、不受理2、持ち帰り15)

© 株式会社埼玉新聞社