大宮周辺で絶品そば食べるならココ!おすすめ11選を紹介

大宮周辺で絶品そば食べるならココ!おすすめ11選を紹介

地元に住んでいる蕎麦好きの筆者がその中でも、実際に行ってよかった店を厳選して紹介します。

随時更新していきますので、またチェックしてみてください。

1. 手打ちそば処 久霧(大宮駅西口)

大宮駅西口から徒歩10分ほど、2022年4月に40周年を迎えた、地元で長く愛される蕎麦屋さん。

ボリュームが少ないお蕎麦も少なくないですが、久霧さんは普通盛りでも満足感のある量で、しかもリーズナブル。

セットメニューなどごはんものの種類も豊富で、お腹も満たされます。

店員さんの感じも良く、提供スピードなど含め、接客面も素敵で気持ちよく食事ができました。

昔から愛される町の蕎麦屋さんでありながら、随所にこだわりを感じるお店です。

【手打ちそば処 久霧】大宮で40年続く絶品のこだわり蕎麦をいただく

2.禅味 はすみ(大宮駅西口)

昭和47年創業。大宮駅西口から徒歩15分ほどの場所にある人気の蕎麦屋さん。

いただいたのは、せいろと深山の2種類を楽しめる「二色そば」

個性の違う蕎麦を美味しくいただけます。

おつまみメニューも豊富で、お酒を楽しみつつ蕎麦で締めるのも楽しめます。

雰囲気も良い感じで個室もあるので、会食や接待などにも。

大宮のそば「禅味 はすみ」でこだわりの手打ち蕎麦に舌鼓

3.手打ちそば春日(大宮駅東口)

大宮駅東口・南銀通りから路地に入った、ちょっとディープなエリアに佇むこちらのお店は、先代のお店から約50年続いている大宮でも老舗の部類。

ランチ営業はしておらず、「お酒を一杯飲って蕎麦で締める」そんな大人な嗜みを気軽にできるお店です。

居酒屋的な要素もあり、蕎麦だけでなく、鴨料理も自慢のお店のウリの一つ。

日本酒や焼酎に合うも料理が多く、酒とアテを楽しんだ最後に蕎麦で締めるのが最高。

夜遅い時間に本格手打ち蕎麦を楽しめる貴重なお店です。

場所・メニューなど詳細情報・実際に行ったレポはこちらから

大宮「手打ちそば春日」で一杯飲って蕎麦で締める大人の嗜み。深夜でも楽しめる本格派

4.打揚屋(大宮駅東口)

深夜まで本格的な手打ちそばを楽しめるお店をもう一つ。

大宮駅東口・南銀通り「狼煙大宮店」を左に曲がって少しの場所にあります。

こちらもランチ営業をしていない、飲み屋さんのような感覚で楽しめるお店。

遅い時間に本格的な手打ち蕎麦を楽しめるのは嬉しいし、オツマミも美味しいので一軒目はもちろん、飲みの後の締めにもぜひ。

場所・メニューなど詳細情報・実際に行ったレポはこちらから

大宮「打揚屋」で夜な夜ないただく匠の本格蕎麦、通が知ってる裏路地の隠れ家

5.地鶏割烹 河松(大宮駅東口)

大宮駅東口・南銀通りから一本路地に入った所にある、山形で人気のご当地グルメ「冷たい肉そば」、夜は極上の比内地鶏料理が堪能出来るお店。

店内はカウンター席をはじめ、テーブル個室・掘りごたつ個室などもあり、接待などにも利用できる落ち着いた雰囲気です。

こちらの「冷たい肉そば」は、山形県河北町発祥。

夜は割烹の雰囲気で高級ですが、ランチはリーズナブルに食事や店内の雰囲気を味わえておすすめ。

場所・メニューなど詳細情報・実際に行ったレポはこちらから

大宮で冷たい肉そば「地鶏割烹 河松(かわしょう)」で山形名物のランチをいただく

6. 蕎麦処ゆたか(大宮公園)

東武野田線・大宮公園駅から徒歩1分と好立地の場所にあるお店。

サービスランチは天麩羅とごはん・小鉢がついて1300円とリーズナブル

がっつりいきたいときには、数量限定の丼セットも食べ応えもあり◎

清潔感のある店内で、ミニサイズなどもあったりと女性のお客様も多い印象でした。

場所・メニューなど詳細情報・実際に行ったレポはこちらから

大宮公園「蕎麦処ゆたか」でサービスランチ!リーズナブルに蕎麦と天麩羅を楽しむ

7.手打ちそば きくち(大宮公園・土呂)

さいたま市北区盆栽町にある「手打ちそば きくち」は、1970年創業の人気蕎麦屋です。

麺の太さが綺麗に揃った美しい蕎麦は、北海道産のそば粉を使用した手打ちそば。

手打ちそばということで、噛むとコシを感じ風味が豊かでした。

伝統的な日本家屋のたたずまい、古民家の落ち着いた雰囲気で本格手打ちそばを楽しめます。

場所・メニューなど詳細情報・実際に行ったレポはこちらから

【手打ちそば きくち】大宮公園・土呂のおすすめ蕎麦屋でランチ!

8. 手打蕎麦 椋庵(大和田)

住所は見沼区大和田町。大宮第二公園・第三公園近くにある人気のそば屋「手打蕎麦 椋庵(むくあん)」

昼の蕎麦御膳(1650円)は「そばとうふ・野菜天ぷら四種・せいろ・デザート」のミニコースのようになっており、順番に提供される形。

お昼の御膳はどれも美味しかったです。(上品な蕎麦屋あるあるですが、量はやや少なめなので物足りなそうな人は大盛り推奨)

また、ご主人と奥様(?)のお二人で切り盛りされていましたが、奥様の接客が感じ良く、気持ちよく食事ができました。

場所・メニューなど詳細情報・実際に行ったレポはこちらから

大和田(大宮)のオススメそば屋「手打蕎麦 椋庵」にてランチで舌鼓を打つ

9.そば処 くろむぎ(七里)

七里駅から徒歩17分、大和田駅から徒歩22分ほど、さいたま市見沼区の閑静な住宅街の一角にあります。

スタンダードな二八せいろ、はつゆにつけずにいただくと、蕎麦の味を感じられツルッとした喉ごしで食べやすいです。

色は濃いめですが、鴨の脂はコクはあってもあっさりしていて、鰹出汁も効いているのでさっぱりといただけちゃう。

手打ちの蕎麦の味はもちろんのこと、こだわりの具材も美味しく全体的に味わいのある美味しさでした。

お店の雰囲気はじめ、風情のある盆栽や焼き物、丁寧な接客など含めて心地よさを感じます。

場所・メニューなど詳細情報・実際に行ったレポはこちらから

【そば処 くろむぎ】さいたま市見沼区の名店でこだわりの絶品そばをいただく

10. 手打ちそば たねや(宮原)

さいたま市西区、大宮花の丘農林公苑のすぐ近くにあるこちらのお店。

厳かな雰囲気漂う門扉を開くと、そこには綺麗な庭園が広がっており、庭園奥の古民家が店内となっています。

北海道・幌加内産のそば粉による二八蕎麦。

天ぷらがボリューミーなのも印象的。

落ち着いた古民家の良い雰囲気の中でお蕎麦をいただける素敵なお店です。

場所・メニューなど詳細情報・実際に行ったレポはこちらから

【手打ちそば たねや | 宮原】 大宮花の丘農林公苑近く、日本庭園と古民家が素敵な蕎麦屋。

11. 恩寵(日進)

日進の住宅街にある緑に囲まれた、独特の雰囲気を醸し出す外観。

店内も蕎麦屋というより喫茶店・カフェバーのような空間が広がります。

いただいたのはランチの「お勧め蕎麦コース」

コース内容は「先付け・小鉢・天婦羅・蕎麦・珈琲または紅茶・蕎麦アイス」と盛りだくさん。

ゆっくりと落ち着いた雰囲気の中、料理・お蕎麦・日本酒・コーヒーをいただき、ランチから幸せな気分に。

食事だけでなく、インテリア・食器など空間も含めたトータルで満足なお店です。

【日進・蕎麦茶寮 恩寵(おんちょう)】大満足のランチ「お勧め蕎麦コース」を実食レポ!!

まとめ

大宮周辺の美味しいお蕎麦屋さんのご紹介でした。

日本家屋の落ち着いた雰囲気でいただくお店から、夜のみ営業のお酒を楽しみつついただくお店など、個性あるお店があるので、シーンによって楽しめます。

ぜひお蕎麦屋さん選びの参考にしていただければ幸いです。

© 宮原大宮ドットコム