【新潟市中央区】新潟初上陸!新潟県立自然科学館で『リトルプラネット in 新潟 2023』が7月15日~9月3日まで開催!

夏休みのお出かけにピッタリの「イベント情報」がガタチラに届きました!
新潟市中央区女池南にある新潟県立自然科学館で夏期限定パーク『リトルプラネット in 新潟 2023』が開催されます!

『リトルプラネット in 新潟 2023』

次世代型テーマパーク「リトルプラネット」は、子どもたちの探求心や創造力を刺激するファミリー向けのテーマ―パークです。株式会社リトプラのデジタル技術を駆使して、「テクノロジー」×「遊び」の新しい体験ができます♪

『リトルプラネット in 新潟 2023』

首都圏のほか、大阪、名古屋など全国10カ所にコラボ型を含む常設パークを展開しており、この度新潟に初上陸!

会場では、AR(拡張現実)技術を使った砂遊び「SAND PARTY!(サンドパーティ)」や、紙に描いた車の絵がカーレースを繰り広げる「SKETCH RACING(スケッチレーシング)」など、昔からある遊びに最新のテクノロジーが融合した6つのアトラクションが登場するとのこと!

自分自身がデザインしたものが動き出すなんて、まるで魔法の世界のようですね♪

紙に描いたリキシたちが大乱闘バトル!デジタル紙相撲「PAPER RIKISHI」
絵にタッチすると何かが起きる?命がやどるお絵かきの世界「DRAW YOUR WORLD」
数字をつないで「10」を作ろう!アタマとカラダを使ったデジタル算数パズル「NUMBER SPLASH」
プロジェクションマッピングを駆使したAR砂遊び「SAND PARTY!」
デジタル世界で的当て遊び!冒険型シューティングギャラリー「ZABOOM JOURNEY Lite」

チケットは、お得な前売り券が「アソビュー」、「セブンチケット」、「会場窓口」で7月14日(金)まで販売されています。
「セブンチケット」は、チケットと入館券がセットになった「セット券」のみの販売となるので要注意です。

スマホやゲームとも違う、全く新しい“未来のアソビ”に、子どもだけでなく大人も夢中になりそうですね♪
夏休みは家族みんなで『リトルプラネット in 新潟 2023』へ行ってみましょう!

『リトルプラネット in 新潟 2023』

▽詳しい内容はこちら!▽

リトルプラネット in 新潟 2023

開催日

2023年7月15日(土)~9月3日(日)
休館日:7月18日(火)、8月29日(火)

時間

平日 9:30~16:30
土・日・祝日および夏期(7月24日~8月25日)は9:30~17:00
※最終入館は閉館30分前まで

会場

新潟県立自然科学館 1階 特別展示室
住所:新潟市中央区女池南3丁目1−1
電話:025-283-3331

入場料金

【特別展入場料金】
大人(高校生以上)900円/小人(小・中学生)700円/3歳以上の未就学児500円
※別途、入館料(大人580円/小人100円)が必要。(未就学児は入館無料)

【入館券付きセット料金】
大人(高校生以上)1,480円/小人(小・中学生)800円

前売り券

【販売期間】
2023年6月17日(土)~7月14日(金)

【料金】

  • 入館+特別展入場セット券/大人(高校生以上)…1,280円
  • 特別展入場券/大人(高校生以上)…700円
  • 入館+特別展入場セット券/小人(小・中学生)…600円
  • 特別展入場券/小人(小・中学生)…500円
  • 特別展入場券/3歳以上の未就学児…300円

【販売場所】

主催

新潟県立自然科学館、BSN新潟放送

© 株式会社新潟日報メディアネット