【コストコ】チンするだけでごちそう!"バターガーリックソース"冷凍ムール貝

こんにちは。テーブル&フードコーディネーター中西まゆみです。

いよいよ夏本番! 暑くなってくると、食事の準備をなるべく時短したいと思うことがありませんか?

今回はコストコで人気の、時短に一役買ってくれる冷凍食品をご紹介しますね。

ムール貝を普段使いしている家庭はそれほど多くないかと思いますが、コストコの冷凍コーナーではムール貝が売られていて、実は定番の人気商品なのをご存知でしょうか。

こちらのムール貝は調理済み、しかもバターガーリックソースで味までついていて454gのパックが3個入。とても使い勝手がよく、自宅で簡単にムール貝のレシピが取り入れられます。

調理方法は3種類。

1. フライパン
凍ったままソースと一緒に入れて蓋をして、(貝が開くまで)中火で6~8分加熱
2. 電子レンジ
パックの表面にフォーク等で空気穴をあけて、(貝が開くまで)500ワットで6~8分加熱
3. ボイル調理
パックのまま沸騰したお湯に入れ、(貝が開くまで)6~8分加熱

加熱時間は目安で環境によって変わりますが、どの方法でも簡単です!

フライパンはもちろん、スキレットを使えばアウトドアでも大活躍!
なんといっても加熱するだけですから、良く冷えたビールや白ワインなどにぴったりのおつまみとして、キャンプやBBQなどのシーンでも重宝します。

バターガーリックソース味で、ついついお酒が進んでしまうかも♪

今回はフライパンを使ってもう一品、簡単パスタをご紹介♪

1. レンジでパスタを加熱開始。
2. 並行してフライパンで冷凍ムール貝を加熱し、貝が開いたらオリーブオイルをまわし入れます。
3. 出来上がったパスタをフライパンに投入して塩こしょうで味を整えて
4. バターを入れて風味づけ
5. 仕上げに粉チーズを入れて全体に行き渡らせて完成

あまりにも簡単すぎるこのパスタのおいしさの秘密は「粉チーズ」。粉チーズがあるのとないのとではずいぶん味が変わるのでぜひお試しを♪

あればレモンも添えると完璧。レモン汁が夏にぴったりの爽やかな味にしてくれます。

ご紹介した2品とも時短にぴったりでパーティーやおもてなしにも使えて大活躍間違いなし。近所のスーパーではなかなかお目にかかることのできないムール貝を、家庭料理に取り入れるチャンスです。

© 北海道文化放送株式会社