池袋御嶽神社で七夕祭を7月9日に開催!無料縁日ありの夏祭り

2023年7月9日(日)、「池袋御嶽神社(いけぶくろみたけじんじゃ)」で七夕祭が開催されます。

池袋御嶽神社は、池袋駅西口一帯の鎮守である歴史ある神社。

初詣や七五三、例大祭など、地域の行事で日頃から親しまれています。

池袋御嶽神社は、災難除・厄除け・防火のほか、池袋の袋から(不苦労)を呼ぶ神としてご利益があるといわれています。

かつて池袋が東京大空襲で焼け野原になった際に、池袋御嶽神社は戦火から免れたそう。

そのため、より一層の厄除けを期待できるとして、人気になったそうです。

七夕祭は、池袋御嶽神社で毎年開催されている夏祭り。

地域の人たちの益々の繁栄と、子供たちの健全なる育成を願って実施されています。

近年は七夕飾りのみの開催でしたが、今年は4年ぶりにさまざまなイベントが行われます。

子供向けの無料縁日もあるので、親子で訪れてみてはいかがでしょうか。

七夕祭の内容- 七夕の装飾

  • 短冊飾り
  • 白バイ試乗
  • ピーポくんグリーティング
  • 無料縁日(ポップコーン、かき氷、ボールすくい、スイカ、ジュース、お菓子配布)

※縁日は子供が対象

七夕祭が近くなり、池袋御嶽神社の境内は色鮮やかな七夕飾りで彩られています。

夜はライトアップされて、幻想的な雰囲気が楽しめるそう。

境内には短冊の記入場所があり、参拝者は願い事を書いて笹に飾ることができます。

氏神様である池袋御嶽神社の短冊は、ご利益がありそうですね。

ふらっと気軽に立ち寄って七夕の雰囲気が楽しめる、池袋御嶽神社の七夕祭。

熱中症には十分注意しながら、夏の思い出を作ってみてはいかがでしょうか。

池袋御嶽神社 七夕祭 開催概要

  • 【場所】池袋御嶽神社
  • 【日程】2023年7月9日(日)
  • 【時間】10時~14時
  • 【住所】東京都豊島区池袋3丁目51‐2
  • 【地図】こちら
  • 【電話】03-3971-8462
  • 【対象年齢】縁日・お菓子配布は子供のみ
  • 【料金】無料
  • 【アクセス】
    池袋駅 西口(中央)徒歩12分/C3出口 徒歩8分
    有楽町線/副都心線 要町駅 徒歩14分
  • 【主催】御嶽神社氏子会桐朋睦
  • 【協賛】御嶽神社氏子町会睦、池袋警察署、東京三協信用金庫

あわせて読みたい

鬼子母神 夏市を7月6日(木)~8日(土)に開催!屋台が出る夏祭り

【閉店】大金星 西池袋店が7月22日に閉店!10年の営業に幕

大塚で沖縄イベント「おおつかはいさいカーニバル」7月8日(土) 9日(日)に開催

© としまらいふ