"ほっぺが落ちる"美味しさのラーメン!? 札幌【東区役所前駅】周辺の「人には教えたくない名店」第4位:『らーめん ほっぺ家』 | HTB「イチオシ!!」視聴者と選ぶ人気店

HTB「イチオシ!!」をご覧の皆さんから「onちゃんアプリ」を通じて教えていただいた「人には教えたくない名店」。

人気企画となったこちらのコーナー。第8回目は【地下鉄東豊東区役所前駅】編です!

札幌市東区は、1866年に本州から移住してきた人たちによってつくられた札幌村から始まります。

その後、多くの移住者が集まり、農業が盛んな地域として発展していきました。

1955年には、札幌村は札幌市と合併。1972年に東区となりました。

1988年、地下鉄東豊線の開業に伴い、東区役所前駅が誕生。

区役所も近いことから多くの東区民が利用しており、そのため、飲食店も充実したエリアとなっています。

そんな東区役所前駅エリアの「人には教えたくない名店」をランキング形式でご紹介します。

今回紹介するのは第4位!

第4位:『らーめん ほっぺ家』

第4位に輝いたのは駅から歩いておよそ3分の場所にある、こってり濃厚なラーメンを提供するお店。

4番出口を出たら、東8丁目通り、通称"北光線"を南に。

東区役所の裏側にあるラーメン店、『らーめん ほっぺ家』です。

「最初から最後まで飽きない一杯、それと最後まで飲み干せる一杯を目指して作っています。」

最後まで飲み干してほしいと、熱い思いを持つラーメン一筋の店主遠藤さん。

豚骨と煮干しなどを合わせ、およそ3日間かけて丁寧に仕上げた真っ白なスープは魚介だしの風味がしっかりと効いた旨味の強い仕上がり。

おすすめはこちらの味噌らーめん。

研究の末たどり着いた30種類のスパイスや調味料と3種類の味噌は、豚骨のパンチ力を受けとめる濃厚な味わいに。

札幌ラーメン伝統の中細ちぢれ麺がそのスープをしっかり受け止め、最後の1滴まで楽しめる一杯に仕上がっています。

他にも人気が高いのは、和風だしの魚介だしのベース強めのスープに数種類のしょうゆを合わせ、ストレートの細麺でいただく醤油ラーメン。

そしてもちもちの中太麺を煮干しの効いた濃厚なスープでいただくつけめんなど、バリエーションも充実。

ランチタイム以外でもラーメンを注文するとミニ鶏そぼろ飯か小ライスが無料でついてきます。これはうれしいサービスですね!

「ほっぺが落ちる一杯を作ってお待ちしております。ぜひお越しください!」

らーめん ほっぺ家

住所:札幌市東区北11条東6丁目1-40

電話番号:011-752-0011

営業時間:月・火)午前6時~午前8時 / 午前11時~午後3時 木~日)午前11時~午後3時 / 午後5時30分~午後8時30分

定休日:水曜日

© HTB北海道テレビ放送株式会社