プロが考案!お弁当にもピッタリ家計お助け100円レシピ! | HTB「イチオシ!!」が送る人気企画。今回はお弁当屋さんを営む管理栄養士さんによる3品

HTB北海道テレビがおくる人気企画「家計の味方 100円レシピ」!プロが考案!今回は晩ごはんだけでなく、次の日のお弁当に入れてもおいしい、お手軽で試したくなる『おうちごはん』をご紹介します。

今回この企画に協力してくれたのは、管理栄養士で調理師の資格を持つ岡本由香梨さん。

岡本さんは自宅のキッチンを使った少人数制の料理教室を開講。『毎日のおうちごはんをちょっとオシャレに、おいしくできる』をテーマにレッスンを行っています。

そしてさらに、その美味しいおうちごはんを気軽に味わえるお弁当屋さんを「JR白石駅北口前」で営業。副菜もすべて日替わりの手作り弁当を提供中。

そんな岡本さんが今回考えてくれたのは「今晩の夕食にもう一品ほしい!手軽に作れて、お弁当にも使えるメニュー」。

1人分を100円以内で作れる3品を紹介していただきました!

1品目:春雨ナポリタン

1品目は、スパゲッティの代わりに緑豆春雨を使った簡単ナポリタン。

春雨を使うことでヘルシーな上、作り置きもできるナポリタンになります。かかる材料代は、1人分92円です。

材料はこちら。

・緑豆春雨(50g)96円

・オリーブオイル(6g)9円

・ベーコン(60g)150円

・たまねぎ(100g)25円

・にんじん(20g)13円

・ピーマン(2個)40円

・トマトケチャップ(22g)8円

・トマトペースト(6g)17円

・顆粒コンソメ(5.3g)10円

~~~作り方~~~

①具材を切る:ベーコンは短冊切り、たまねぎはスライス、人参・ピーマンは細切りに。

②具材を炒める:油をひいたフライパンでベーコンを中火で軽く火が通るまで炒め、その後野菜を加える。玉ねぎがしんなりしてきたらOK

③味付け:顆粒コンソメ、トマトケチャップ、トマトペーストを加え、さらに炒める。

★POINT★
トマトペーストを加える事によってコクも出て奥深い味わいに!

④調味料が全体に行き渡ったら、火を止めます。

⑤緑豆春雨を水600mlに浸し、電子レンジ600W5分で戻す

★POINT★
緑豆春雨は茹で時間が短く伸びにくいため作り置きができます!

⑥緑豆春雨が戻ったら、よく水気を切ってオリーブオイルを混ぜる(春雨同士がくっつく事を防ぐ)

⑦火を止めたフライパンに緑豆春雨を入れ、調味料が、全体によく絡んだら完成!

極細の春雨に絡むナポリタンの味が口の中に広がります。

その細さと麺のコシが、パスタとはまた一味違う新しいナポリタンに!

のど越しが良くて具だくさん。暑い日にも、つるつるっと食が進む一品は、昼のお弁当にも最適です。

2品目:「オートミールdeクリスピーチキン」

2品目はフライなのに『卵を使わない』『油で揚げない』クリスピーチキン!

かかる材料代は、1人前85円です。

・鶏のささみ(6本)246円

・オートミール(50g)50円

・片栗粉(36g)18円

・小麦粉(18g)5円

・顆粒コンソメ(2.6g)5円

・キャベツ(40g)16円

~~~作り方~~~

①肉の下処理:今回は鶏のささみを縦半分に切って白い筋を取り除いて、塩とコショウで全体にしっかり下味を付ける

②衣作り:片栗粉、薄力粉、顆粒コンソメ、水を混ぜ合わせ、オートミールが直接しっかり付くようにペースト状に仕上げる

③ささみを衣にくぐらせて付け、オートミールを全体にまぶす

④200℃のオーブンで10分ほど焼く

⑤千切りにしたキャベツと一緒に盛り付けて完成!

オーブンを使う事によって、油を使わずにヘルシーに仕上がります。

卵がなくても大丈夫。油で揚げない、パン粉も使わないクリスピーチキン。

ほんのり塩コショウが効いたささみは、しっとりやわらか。

オートミールのざくざく感がたまらない、食べ応えのあるヘルシーな一品です。

3品目:車麩でもちもち角煮風

3品目は、少ないお肉でも角煮感覚で頂ける「車麩でもちもち角煮風」。

この料理の特徴は、角煮風だけど『煮込まない』。フライパンで焼くだけの楽々メニューです。

豚バラスライスと車麩を使って、かかる費用は1人分96円!

材料はこちら。

・車麩(4枚)93円

・鶏ガラスープの素(8g)16円

・豚バラスライス(120g)240円

・片栗粉(15g)4円

・酒(15ml)6円

・みりん(15ml)5円

・砂糖(7g)

・オイスターソース(15ml)20円

~~~作り方~~~

①鶏ガラスープを溶かしたお湯に車麩を漬けて戻す。

★POINT★
車麩は形が崩れにくいので肉のボリュームアップにぴったり。低カロリーで、たんぱく質、ミネラルも豊富な食品です。

②車麩が戻ったら6等分に切る

③豚バラスライスの片面に塩コショウを軽く振り、3等分に切る

④車麩を2つ重ね、下味を付けた面を内側にしてくるくると豚バラ肉で巻く

⑤肉の表面に片栗粉をまぶす

★POINT★

焼いたときの型崩れを防いで、たれにとろみが付きます。

⑥巻いた肉のつなぎ目を下にして、フライパンでしっかり焼く

⑦転がしながら全ての面を焼き、お肉に火が通ったら余分な油を吸い取る

⑧酒、みりん、砂糖、そしてオイスターソースをよく混ぜてフライパンへ。

⑨皿に盛り付け、フライパンに残ったたれをかければ完成!

濃厚なタレが絡んだお肉は、バラ肉なのにまさに角煮の味。

中からは、車麩を戻すときに使った鶏ガラスープの旨みがまるで肉汁のように口の中でじわっと染み出します。

煮込まずに、フライパンひとつで出来るのが嬉しい一品です!

© HTB北海道テレビ放送株式会社