7月8日午後1時現在【JR西日本 広島エリア】8~9日 大雨の影響まとめ

【7月8日午後1時現在】JR西日本によりますと、この雨の影響で芸備線と福塩線は8日午後、運転を順次取りやめます。平常通り運行している、ほかの在来線についても、7月8日から9日にかけて気象状況によっては広島エリアで列車の遅れや運転取りやめ、行き先を急きょ変更する場合があるということです。

【以下の列車を最終列車とし、終日運転取りやめ】芸備線(備後落合駅~広島駅間) ≪備後落合駅・三次駅→広島駅方面≫備後落合駅14時39分発 三次駅16時01分着 三次駅14時14分発 広島駅16時07分着 ≪広島駅→三次駅・備後落合駅方面≫三次駅13時00分発 備後落合駅14時21分着 三次駅14時53分発 備後庄原駅15時28分着(三次駅~備後庄原駅間運転) 広島駅14時38分発 三次駅16時26分着 広島駅14時58分発 下深川駅15時21分着

福塩線(府中駅~三次駅間)≪三次駅→府中駅方面≫三次駅14時40分発 府中駅16時31分着 ≪府中駅→三次駅方面≫府中駅15時00分発 三次駅16時51分着

【運転取りやめの可能性あり】▼山陽線糸崎駅~岩国駅間 ▼呉線糸崎駅~広島駅間 ▼可部線広島駅~あき亀山駅間

【代行輸送について】運転取りやめに伴う代行輸送なし

また、観光列車「etSETOra」については、全区間で運転を取り止めると発表しました。

© 株式会社中国放送