東海北陸道、東海環状自動車道、7月9日に大雨影響で通行止め可能性 中日本高速道路、利用控えるよう呼び掛け

 中日本高速道路(NEXCO中日本)は7月8日、梅雨前線の影響で管内の東海地方の高速道路で通行止めを行う可能性があるとして、利用を控えるよう呼びかけた。

 気象庁によると、梅雨前線が10日にかけて、本州付近に停滞するため、西日本から北日本にかけての広い範囲で大雨となる見込み。

⇒東海地方、週末は警報級大雨の可能性も…どれぐらい雨降る?

 同社は高速道路を利用する場合は、外出前に気象予測や道路交通情報を確認するよう求めている。

通行止めの可能性がある区間

道路名と区間(通行止め開始見込み時間)

東海北陸自動車道:白鳥ICー飛騨清見IC(9日6時~12時)

東海環状自動車道:美濃関JCT~山県IC(9日12時~18時)

 同社は上記区間以外でも、今後の降雨状況で通行止めとなる可能性があるとしている。

© 株式会社福井新聞社