東日本大震災から12年4か月

By 大脇 桂

7月11日、東日本大震災が発生してから12年4か月

◆人的被害・避難者数・避難指示

・2011年3月11日、国内最大規模となるM9.0の地震が発生し、大津波により東北地方の太平洋沿岸に大きな被害をもたらした。

・警察庁によると、2023年2月末現在、死者1万5900人、行方不明者2523人、死者不明を合わせて1万8423人となり、死者数と行方不明者数に増減はなかった。(前回2022年2月末現在、死者1万5900人、行方不明者2523人、死者不明を合わせて1万8423人)。

・復興庁によると、2022年3月31日現在、震災関連死は1都9県で3789人(前回2021年9月30日現在3784人。前回比+5人)。震災関連死・直接死・行方不明者と合わせると合計2万2212人。都道府県別では、岩手県470人、宮城県930人(+1)、山形県2人、福島県2333人(+2)、茨城県42人、埼玉県1人、千葉県4人、東京都1人、神奈川県3人、長野県3人。年代別では、20歳以下9人、21歳以上65歳以下425人(+1)、66歳以上3355人(+4)だった。

・復興庁によると、2023年5月1日現在、避難者数は3万442人(-442人)。県外避難は2万2619人(福島県2万868人、宮城県1183人、岩手県568人)。

◆事件・事故・不祥事

・6月19日、多数の飲食店経営者を勧誘して売上を水増し請求し、東京電力から原発事故の賠償金約5億4500万円を騙し取ったとして、東京地裁は詐欺罪に問われた3人のうち1人に懲役9年、2人に懲役7年の有罪判決を出した。

・6月22日、東京電力は、追加の賠償請求の書類送付を7月中旬ごろに再開すると発表した。賠償基準見直しに伴う追加賠償の請求書の送付で誤送付が発覚し、発送を停止していた。今後は、簡易書留に変更する。

◆処理水の海洋放出

・6月12日、東京電力は福島第一原発の処理水を海洋放出する設備の試運転を開始したと発表した。試運転では、真水を海水で薄めて海底トンネルを通じて放出する。

・6月24日、原子力規制委員会は、東京電力福島第一原発の処理水の海洋放出をめぐり、現地の海洋放出の設備の視察を行った。28日から設備全体の検査を開始するとしている。

・7月2日、公明党の山口代表は、福島第一原発の処理水の海洋放出をめぐり、「海水浴シーズンは避けた方が良い」と発言した。

・7月4日、IAEAは、東京電力福島第一原発の処理水海洋放出をめぐる報告書を公表した。報告書では海洋放出の計画について「国際的な安全基準に合致している」とした。

・7月7日、原子力規制委員会は、東京電力福島第一原発の処理水海洋放出を行う設備について、使用前の検査に合格したことを示す終了証を東京電力に交付した。

◆食品

・6月、香港の環境生態局の局長は、東京電力福島第一原発の処理水について、処理水が放出された場合は福島県産などの水産物の輸入規制を行う考えを明らかにした。

・6月29日、EUは原発事故に伴い実施している日本産食品の輸入規制について、撤廃に向けた調整が行われていることが報道などで明らかになった。

◆その他

・7月1日、東京電力管内で政府による節電要請が始まった。

◆東日本大震災から12年3か月
https://nordot.app/1040280344224613327

◆警察庁|平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震の警察措置と被害状況(2023年3月10日)
http://www.npa.go.jp/news/other/earthquake2011/index.html

◆復興庁|震災関連死の死者数等について(令和4年3月31日現在)[令和4年6月30日公表]
https://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat2/sub-cat2-6/20140526131634.html

◆復興庁|避難者の数[令和5年6月9日]
http://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat2/sub-cat2-1/hinanshasuu.html

◆広島大学|地球資源論研究室|東日本大震災-被災地-
http://earthresources.sakura.ne.jp/er/EV_TKJ(4).html

※情報は発信時点のもので、最新の状況と異なる場合があります。

© 株式会社レスキューナウ