アストンマーティン、V12ターボ+6速MT搭載『ヴァラー』を世界初公開。110周年を祝う限定モデル

 アストンマーティンは7月11日、イギリスの高級スポーツカーブランドの創立110周年を記念して作られる新しい限定モデル『ASTON MARTIN VALOUR(アストンマーティン・ヴァラー)』を世界初公開した。

 メモリアルイヤーの数字になぞらえ世界限定110台のみが生産されるこのクルマは、内燃エンジン(ICE)時代の最後を飾る1台でもある。パワートレインには最大出力715ps、最大トルク753Nmを発生する5.2リットルV型12気筒ツインターボエンジンが採用され、これに6速マニュアル・トランスミッション(6MT)が組み合わされている。

 クルマとドライバーとの一体感が最大限に高められたダイナミックな走りを強調するため、ヴァラーは専用設計されたアダプティブ・ダンパーやスプリング、アンチロールバーを備えたサスペンションが採用されている。またホイールアライメントのジオメトリは、専用のキャンバー、キャスター、トーに改められた。

 さらに、ユニークでダイナミックなキャラクターを磨き上げるため、専用のボディ構造として、フロントおよびリヤ・シアーパネル、リヤサスペンション・タワーストラット・ブレース、燃料タンク・ブレースなどが奢られている。

ボンネットに設けられたU字形のベントと、ふたつのNACAダクトがエンジンの冷却に寄与する

 アストンマーティンによる究極のスポーツカーの特徴となっている力強いデザインが表現されたエクステリアは、1970年代と80年代を象徴するオリジナルの『アストンマーティン・V8バンテージ』と、1980年に登場したバンテージベースのル・マンカー“マンチャー”こと『アストンマーティンRHAM/1』にインスピレーションを得たスタイリングが与えられ、そのアイコンのひとつとして丸型LEDヘッドライトが採用されている。

 ヴァラーにおけるアストンマーティンの伝統は、シンプルかつ魅力的で時代を超越したふたり乗りコックピットにも受け継がれ、その中心には6MTのシフトレバーがある。このギアノブは、機械加工されたアルミニウム、チタニウム、カーボンファイバー、またはウォールナットから選択することが可能だ。

 このような素材の使い方はアストンマーティンが長年得意としてきたものであり、オーナーとなる顧客が好みの仕様やカラー、デザインを選択することによってオリジナリティの高いヴァラーを作りあげることもできるようになっている。さらに、オプション設定されていない色を用いるなど、真のオーダーメイド仕様を作成するためのビスポーク・サービスも“Q by Aston Martin”によって受けることが可能だ。

ギアシフトノブは、機械加工されたアルミニウム、チタニウム、カーボンファイバー、ウォールナットから選択可能

「ヴァラーは、アストンマーティンのドライビングに対する情熱と類まれな伝統を称えるクルマだが、それとともに、今日その存在感をますます高めているアストンマーティン・ブランドを象徴する1台でもある」と語るのは、アストンマーティン取締役会長のローレンス・ストロール。

「このクルマは、クラシックなキャラクターと現代的な雰囲気を融合することで生まれたモダンなアイコン・モデルであり、イギリスの名高い自動車ブランドの特徴となっているエキサイティングな走りとエクスクルーシブな本質を備えている」

「アストンマーティンが誇る世界最高レベルのデザインとエンジニアリング、そして優れた生産能力のショーケースでもあるヴァラーは、なによりもドライバーを最優先するアストンマーティンのポジションを改めて世に知らしめるとともに、世界でもっともエキサイティングかつエクスクルーシブで、誰もが憧れるウルトラ・ラグジュアリーなハイパフォーマンスカーだ」

軽量ステンレス・スチール製トリプル・テールパイプは、ヴァラーのリヤデザインのハイライトだ
アストンマーティン・ヴァラーのインテリア(ドアパネル)
アストンマーティン・ヴァラーのインテリア(シート)
21インチ軽量鍛造合金ハニカムホイールと組み合わされるのは、アストンマーティン専用のミシュラン・パイロットスポーツS5タイヤだ。サイズはフロントが275/35 R21、リアは325/30 R21
2023年7月11日に世界初公開されたアストンマーティン・ヴァラー(ASTON MARTIN VALOUR)
LEDライトブレードで構成された特徴的はテールライトは、市販ハイパーカー『ヴァルキリー』のそれを連想させる

© 株式会社三栄