英語「take time」の意味って?

毎日更新!連載「1日1つずつ覚えよう!朝のひとこと英語レッスン」では、日常会話で使える “英作文のコツ” を毎朝ご紹介します♪

英語「take time」の意味って?

look、turn などの動詞の後に、形容詞を続けて、主語の変化や状態などを表す文を作ってみましょう。

It looked [appeared] pretty easy, but it took more time than I thought.
けっこう簡単そうに見えたけど、思ったより時間がかかった。
The signal [light] quickly turned red.
信号はすぐに赤に変わった。
The whole mountain turned red and orange.
山全体が紅葉した。
Because he was so tense, his face turned [went]pale [white]. [His face went pale from tension.]
緊張のため、彼の顔は白くなった。
コスモピア編集部 『語順マスター英作文【必修】』 より )

ちょこっと解説♪

  • 「紅葉する」は turn red and orange で表わせます。
  • 「顔が白くなる」は turn pale(white) または go pale(white)と表現できます。

Pick up! キーワード&フレーズ

  • appear:見える、姿を見せる
  • pretty:かなりの、かなり
  • took:takeの過去形
  • take time:時間がかかる
  • more than:~より多い
  • signal:信号
  • whole:全体の
  • tense:緊張した
  • pale:青白い

いかがでしたか?この連載は<毎日更新>しています。明日の朝もどうぞお楽しみに!

© アイランド株式会社