海浜エリアの観光スポットを巡る旅を楽しめる「せんだい海手線ループバス」の運行が始まるみたい!

どーもー!仙台つーしんのせんだーいです!

今回は、夏休みの思い出づくりにぴったり!

仙台東部海浜エリアの観光スポットを巡る旅を満喫できるループバスの運行があるみたいなので、ご紹介していきますよ~!

海浜エリアの観光スポットを巡るバスの旅!「せんだい海手線ループバス」!

2023年7月17日から、仙台東部海浜エリアの観光スポットを巡るループバス「せんだい海手線ループバス」の運行が始まるみたい♪

食・自然・文化など、魅力ある施設やアクティビティが充実している仙台東部海浜エリアの魅力を思いっきり楽しめます!

料金は大人は500円、小学生以下は250円で、1日乗り放題なのは嬉しいですね!

「せんだい海手線ループバス」

<運行期間> 7月17日(月・海の日)~8月20日(日)※毎日運行

<運行時間等> 地下鉄東西線・荒井駅発 (始発)午前9時 (最終便)午後5時25分
右回り・左回り各8便、それぞれ約1時間間隔

<バス停留所>
①地下鉄東西線・荒井駅(発着所)、②せんだい農業園芸センター、
③震災遺構仙台市立荒浜小学校・JRフルーツパーク仙台あらはま、④深沼海岸、
⑤海岸公園センターハウス、⑥海岸公園馬術場・冒険広場、⑦アクアイグニス仙台、
⑧かわまちてらす閖上、⑨ゆりあげ港朝市

<料金> 大人500円 小学生以下250円(1日乗り放題)

<乗車方法>
(1)「仙台MaaS」デジタルチケットによる乗車
事前に「仙台MaaS」ウェブサイト(会員登録必要)からデジタルチケットを購入し、降車時に購入画面を乗務員に提示してください。
(支払い方法)クレジットカードのみ
(2)車内精算による乗車
降車時に料金をお支払いください。当日有効の1日乗車券をお渡しします。
(支払い方法)現金、クレジットカード、交通系電子マネー、QR・バーコード決済
※icsca(イクスカ)非対応

詳しくはこちら

せんだーい

この夏は、ループバスで仙台東部海浜エリアの観光スポットを巡ってみてはいかがでしょうか♪

海をかんじて、ふれて、たのしむ!深沼ビーチパーク2023が開催♪

バズの運行期間中、2023年7月22日〜8月6日は、深沼海岸「荒浜の夏、ふたたび海へ」と題して荒浜の海や自然に触れ、荒浜の魅力を感じることができるイベントが開催されるみたい♪

砂浜で読書をしたり、波打ち際を歩いたり、夜の海でキャンドルの明かりを眺めたりできるんだとか!

海をかんじて、ふれて、たのしむ2023年の夏!深沼ビーチパークが開催!

波打ち際を歩き、海にふれることができます♪

週末はカメラマンの撮影もあり、スマホをカメラマンに預けての撮影もOKとのこと!

さらに、本やビーチボールの貸し出し、音楽のplaylistの作成なども行われるほか、日曜日には、スイカ割りなども予定されているそうですよ~!

■FUKANUMA BEACH PARK 2023〈深沼ビーチパーク2023〉

<開催期間>2023年7月22日(土)~8月6日(日) 11:00〜16:00

<場所>宮城県仙台市若林区荒浜深沼海岸

参加費無料

土曜日には「深沼ビーチパーク・サタデー」が開催されます!

夕方16時からは、荒浜の夏野菜の屋台が登場!夜18時頃からはキャンドルのライトアップ、19時からは詩と音楽のライブが行われるなど盛りだくさん!!

■FUKANUMA BEACH PARK SATURDAY〈深沼ビーチパーク・サタデー〉

<開催日>2023年7月22日(土)、7月29日(土) 11:00〜20:00

<場所>宮城県仙台市若林区荒浜深沼海岸

※参加費無料

詳しくはこちら

せんだーい

慌ただしい日常からちょっと離れて、夏の夜の海で夕涼みしてみてはいかがでしょうか♪

他にも充実のイベントが開催!

夏のみどりの杜は、沈床花壇で約5,000本のヒマワリが満開に!

8月4日(金)~20日(日)の期間中はひまわりがライトアップされるイベントが開催されるみたいですよ~♪

ブルーベリー狩りもでき、40種以上が食べ放題で楽しめますよ~♪

せんだい農業園芸センター「ひまわりライトアップ」

<期間>8月4日(金)~20日(日)
※8月7日(月)、8日(火)、10日(木)、14日(月)はお休み

<場所>せんだい農業園芸センター みどりの杜

詳しくはこちら

せんだーい

自然を見て食べて満喫できる穴場スポット!大迫力のひまわり畑とブルーベリーを満喫しちゃいましょう!

8月19日(土)荒浜灯籠流しが開催されます!

お盆の終わりに行われていた貞山堀での灯籠流しは、荒浜地区の夏の風物詩です。

■貞山堀「荒浜灯籠流し」

<開催日>8月19日(土)

詳しくはこちら

せんだーい

故郷を灯す町のあかりと川面を揺らぐ穏やかな火とともに、晩夏の夜を過ごしてみませんか~

また上記のイベントに合わせて、夜間に運行するナイト号の運行があるみたい♪

夜間に駅と会場をバスで直接往復できるのは安心ですね!

■ナイト号運行スケジュール
(1)地下鉄東西線・荒井駅⇔深沼海岸 7月22日(土)、29日(土)、
(2)地下鉄東西線・荒井駅⇔せんだい農業園芸センター 8月5日(土)、6日(日)
(3)地下鉄東西線・荒井駅⇔震災遺構仙台市立荒浜小学校・JRフルーツパーク仙台あらはま
8月19日(土)

せんだーい

夏休みはぜひ海浜エリアの豊かな魅力を体感しに、おひとりで、ご友人同士で、ご家族で、バスの旅を楽しんでみてくださいね~♪

7月22日(土)~9月30日(土)の期間、電動キックボードシェアリングサービスの実証実験が行われるみたいですよ♪

海風を感じながら滑らかに走る心地よさを体験できます!

※16歳未満の方はご利用いただけません。

■せんだい海手 電動キックボード

期間:7月22日(土)~9月30日(土)

<利用ポート設置場所>

①せんだい農業園芸センター
② JRフルーツパーク仙台あらはま
③ アクアイグニス仙台

<料金>30分200円

<営業時間>午前9時〜午後5時

<休業日>8月12日(土)

せんだーい

心地よい風を感じながら観光地を巡る事ができますよ♪

Sponsored:仙台市

© 仙台つーしん