英語「run out」の意味って?

毎日更新!連載「1日1つずつ覚えよう!朝のひとこと英語レッスン」では、日常会話で使える “英作文のコツ” を毎朝ご紹介します♪

英語「run out」の意味って?

ここで扱う「動詞+副詞」は句動詞です。さまざまな句動詞を用いて練習しましょう。

He sat down on the sofa and crossed his legs.
彼はソファーに腰を下ろして脚を組んだ。
I fell down on the stage in front of all the spectators [in front of the audience].
ステージで、観客がみんな見ている前で転んでしまった。
The water is running out. [We’re running out of water.]
水がなくなってきている。
This good [fine] weather should [will] hold up until the weekend.
このよい天気は週末までもつでしょう。
コスモピア編集部 『語順マスター英作文【必修】』 より )

ちょこっと解説♪

  • 「みんなが見ている前で」は単純に「みんなの前で」と考えて、in front of all… とします。
  • cross は「~を交差させる」の意味の動詞で、cross one’s legs なら「脚を組む」、cross one’s arms なら「腕を組む」の意味になります。
  • hold up と keep up は類義表現で、どちらもある状態が「継続する」ことを表します。

Pick up! キーワード&フレーズ

  • sat down:(sit down の過去形)座った、腰を下ろした
  • leg:脚
  • fell down:(fall downの過去形)転んだ、落ちた
  • spectator:見物人、観客
  • audience:観衆、観客
  • run out:尽きる、終わる
  • until:~まで
  • weekend:週末
  • hold up:(好天が)もつ、続く

いかがでしたか?この連載は<毎日更新>しています。明日の朝もどうぞお楽しみに!

© アイランド株式会社