京都「福知山マラソン」を秋に開催!マラソンペア新設&エントリー受付中

※過去の大会の様子

2023年11月23日(祝・木)、「第31回福知山マラソン」が開催されます。参加申し込みはすでにはじまっており、インターネットでのエントリーは9月30日(土)、福知山市内のショップや実行委員会事務局での申し込みは7月31日(月)まで。

「第31回福知山マラソン」開催

小林祐梨子氏

1991年から続く「福知山マラソン」が、今年も開催決定! ゲストランナーは、「北京オリンピック」5000mに出場した小林祐梨子氏、2016年「福知山マラソン」優勝者の川内鴻輝氏、ランニング界の注目インフルエンサーのきゃっするひとみー氏の3人です。

今回のテーマは「再始動(Re:Start)」ということで、2人1ペアで申し込める「マラソンペア」の新設など、新たな試みも盛りだくさん! 福知山の土地を楽しめる由良川沿いのコースや、地元産の品を生かした「参加賞」、さらにはエイドステーションでも福知山の食でランナーをもてなしてくれます。

プレイベントのランニング教室

中村友梨香氏

大会に向けたプレイベントでは、「北京オリンピック」女子マラソン出場の中村友梨香氏によるランニング教室を開催!

開催時期:2023年10月

※イベント詳細は順次発表

※過去の大会の様子

風景を楽しみながら、福知山・由良川沿いのコースを走ってみませんか?

【開催概要】

●会場:福知山市三段池公園内 スタート、フィニッシュ

●種目:

・マラソン:登録の部、一般の部、ブラインドマラソンの部

・ファンラン:2km(小学1・2 年生の部)、3km(小学3・4年生、5・6年生の各部、中学生の部、高校生以上の部、ペアの部)

●定員(先着):

・マラソン:6,000人(個人5,000人、ペアは500組)

・ファンラン:500人(ペアの部は別途100組)

●参加資格:マラソン18歳以上(高校生を除く)他

●参加料:

・マラソン:個人12,000円、ペア20,000円、ふるさと納税枠40,000円以上の寄付で1名分

・ファンラン:2,000円 ※ペアの部は1組3,000円

※【画像・参考】「福知山マラソン実行委員会事務局」

© 株式会社大新社