井原の新婚夫婦に特典付きカード 市など交付 飲食割引やプレゼント

井原市が発行する「セレブレイトカード」

 井原市と井原青年会議所(JC)は、市内のカップルの結婚を後押しするため、飲食や買い物をする新婚夫婦に特典を与える「結婚パスポート事業」を始めた。少子化を抑止し、地域経済の活性化にもつなげる。

 同市に婚姻届を提出した夫婦に、カード型証明書「井原セレブレイトカード」を1枚交付する。有効期限は2年間で、一緒に対象の店舗を訪れた際に飲食店では割引や飲み物のプレゼントなどがあるほか、マッサージ店で施術時間を延長できたり、酒販店でミニボトルがもらえたりする。

 カードは、デニム柄で同市の公式マスコットキャラクター「でんちゅうくん」をあしらったデザイン。既に婚姻届を提出済みの夫婦でも婚姻日が2021年7月1日以降なら対象とする。LGBTQなど性的少数者のカップルを公的に認める同市の「パートナーシップ・ファミリーシップ制度」や他自治体の同様制度に届け出た人も含める。交付は無料で、来年3月末まで。

 事業は、同市と井原JCが3月に締結した地域活性化やまちづくりなどに関する包括連携協定に基づく第1弾。市企画振興課は「カップルが結婚しようと思う機運の醸成に一役買いたい」としている。

© 株式会社山陽新聞社