有働由美子が「24時間テレビ46」チャリティーパーソナリティーに。なにわ男子が現れるスマホ用ARコンテンツもリリース

有働由美子が、日本テレビ系で8月26~27日放送の「24時間テレビ46」(時間未定)で、チャリティーパーソナリティーを務めることが発表された。

なにわ男子(西畑大吾、大西流星、道枝駿佑、高橋恭平、長尾謙杜、藤原丈一郎、大橋和也)がメインパーソナリティーを務め、芦田愛菜と小泉孝太郎がチャリティーパーソナリティーを務める今年の番組テーマは「明日のために、今日つながろう。」。子ども、環境、SDGsなど、未来に向けて考えるべき社会問題を、デビュー2年目で平均年齢23.1歳というフレッシュななにわ男子が、未来を担う「新・社会人世代」の代表として自ら率先して取材し、発信する「未来志向の24時間テレビ」を届ける。

有働は、パーソナリティーへの挑戦は初めて。今回の就任にあたって「日々はその日に起こったニュースをお伝えしているのですが、『24時間テレビ』では、明日、そしてその先の未来につながる『何か』を探していきたいと思います。国内だけでなく、海外にも目を向けていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします!」と意気込みを述べた。

また、先日放送された「見どころ先取りスペシャル①」では、「なにわ男子が行く!チャリTシャツPRの旅」の模様がオンエアされた。なにわ男子自ら、街行く人々と触れ合って今年のチャリTシャツをPR。欲しい人がいれば、その場でチャリTシャツを購入してもらえるという企画だ。西畑、藤原、大橋は、神奈川県江の島へ、大西、道枝、高橋、長尾は千葉県の銚子へと、二手に分かれ、Tシャツの需要が多そうな海沿いの街でアピールした。悪天候の中で、両チームは、果たしてどれだけ多くの人とつながることができたのか。「チャリTシャツPRの旅」完全版は、TVerで2度に分けて配信予定となっている。

そして、「24時間テレビ46」の企画が解禁された。

なにわ男子と車いすの少年が挑むウォーターショーが、番組のオープニングを飾る。2歳の頃、小児がんを発症し、脊髄(せきずい)を損傷して腹部から下が麻痺し、車いす生活を送る小学5年生の山田龍芽くん。スキーや、マラソン、テニスなど体を動かすことが大好きな龍芽くんとなにわ男子全員が、音楽に乗せて水中でのパフォーマンスに挑戦。そして、そんなこの夏の一大チャレンジに力を貸してくれるのは、映画「ウォーターボーイズ」のモデルとなった埼玉県立川越高校水泳部。ウォーターショーの元祖となった彼らと共に見せるパフォーマンスが、果たしてどんな仕上がりになるのか期待が高まる。

さらに、恒例企画「日本列島ダーツの旅的 全国1億人インタビュー」に、西畑&道枝と芦田がチャレンジ。今年のテーマ「明日のために、今日つながろう。」にちなみ、「明日のために今やっていることは?」をキーワードに、道枝&西畑は北海道むかわ町へ、芦田は福岡県糸島市でインタビューを行う。どんな出会いが待っているのか。さらに、超人気者たちが挑戦する予定も。「世界の果てまでイッテQ!」(日曜午後7:58)に出演する女芸人は「ワールドワイドなダンスパフォーマンス」を披露する。

そして、道枝が主演を務めるスペシャルドラマ「虹色のチョーク 知的障がい者と歩んだ町工場のキセキ」を放送。窓にかける魔法のチョークを開発した町工場の奇跡の物語を、実話を基にドラマ化する。社員の大半が知的障がい者というチョーク会社が、会社の存続を懸けて新商品の開発に挑む姿を映し出す。道枝が演じるのは、チョーク会社社長の息子・大森広翔。障がいがある社員たちの労働への真摯(しんし)な姿勢から「働くことの幸せ」を学んでいく。

なお、番組では、自宅からより簡単に、より楽しく「24時間テレビ」に参加できるチャリティーグッズ企画を展開。「24時間テレビ」のメインパーソナリティー・なにわ男子が目の前に現れるスマートフォン用ARコンテンツを、放送に先駆けてリリース。日テレ公式ARアプリ・mixta AR(日本テレビが独自に開発したスマホ向けARアプリ)でそれぞれの出演者のコンテンツを購入することで、ARでメインパーソナリティーがスマホのカメラを通して現れる。詳細は公式サイトに掲載。今年は、なにわ男子のここでしか聞けない“愛の言葉”や、メンバーと一緒に一つのポーズを作って写真撮影ができる動画を収録。これまで日本武道館や両国・国技館になかなか来ることができなかった人もも、これまでよりもっと近くで「24時間テレビ」を感じられる。さらに、オンエア当日には、別バージョンを公開予定だ。

© 株式会社東京ニュース通信社