【交通死亡事故多発警報】滋賀県で今年2回目の発令[7/25〜/31]7日間に5件5人

滋賀県内で、7月16日からの7日間に、大津市(16日未明、20日昼過ぎ)、草津市(19日昼過ぎ)、栗東市(22日未明)と長浜市(22日昼前)に、計5件5人の交通死亡事故発生を受け、滋賀県交通対策協議会は25日、2023年2月以来となる「交通死亡事故多発警報」を発令し、31日まで街頭活動や広報活動等の緊急対策を推進しています。

なお24日現在、滋賀県内での2023年交通事故死者は計26件26人(前年同期比+5)、うち65歳以上の高齢者は8人(-6)です。


■滋賀県内での2023年交通事故死者数(7月24日現在/計上日基準速報値)
【月別】
・ 1月:5人(+2) うち高齢者1人(-1)
・ 2月:2人(±0)      1人(-1) 多発警報 02/03~/09
・ 3月:5人(+1)      3人(+2)
・ 4月:2人(-1)      0人(-2)
・ 5月:1人(-3)      0人(-3)
・ 6月:4人(+1)      2人(±0)
・ 7月:7人(+5)      1人(-1)

・7.88日に1人の割合(上期9.53日/下期3.43日)
・都道府県別:総数19位T 増減数11位T 増減率11位 人口10万人比7位
・年間死者数:2022年38人 21年37人 20年49人
 うち高齢者:   23人   17人   22人

【市町村別】(*は高齢者)
・大津市  :5件5人(06/08*、/20、07/10、/16、/20)
・草津市  :3件3人(01/17、04/22、07/19*)
・栗東市  :3件3人(03/11、/29*、07/22)
・長浜市  :3件3人(03/13*、05/17、07/22)
・東近江市 :3件3人(04/17、06/20、07/08)
・彦根市  :2件2人(01/28、02/03*)
・米原市  :2件2人(03/09*、06/06*)
・高島市  :1件1人(01/11*)
・甲賀市  :1件1人(03/27)

・高速   :3件3人
 名神   :2件2人 米原市(01/26) 東近江市(01/30)
 新名神  :1件1人 甲賀市(01/25)

© 合同会社交通時象社