来日したインテルが会見!子供からの質問にインザーギ監督「サッカーだけでなく、勉強を頑張ることもとても重要」

昨季、UEFAチャンピオンズリーグで準優勝したイタリアの名門インテルが来日。26日にヨドコウ桜スタジアムで来日記者会見を行った。

会見には、アルゼンチン代表のラウタロ・マルティネス、オランダ代表のデンゼル・ダンフリース、アルバニア代表のクリスティアン・アスラニ、そしてシモーネ・インザーギ監督の4名が登壇。ジャパンツアーへの意気込みや、日本のファンへメッセージを送っている。

また事前抽選に当選した子供たちとの企画も実施。質問に選手・監督が答えるシーンや、子供たちが事前に用意した選手・監督の似顔絵をプレゼントするシーンなどがあり、選手・監督ともにリラックスした様子で会見は行われた。

登壇者コメント

ラウタロ・マルティネス

「日本に訪れることができて嬉しく思っています。これから試合があるので、ぜひ楽しみにしていただけたらと思っています」

デンゼル・ダンフリース

「(日本語で)こんにちは!日本の素晴らしいホスピタリティにとても感謝しています。日本に来られて嬉しいです」

クリスティアン・アスラニ

「日本の皆さんに会えて嬉しく思っています。私たちは2試合行いますが、良い試合ができるように準備していきます」

シモーネ・インザーギ監督

「選手・スタッフ共に、日本に来られて嬉しく思っています。今回のジャパンツアーで開催される2試合については、全力で頑張りたいと思っています。応援よろしくお願いします!」

子供たちからの質疑応答

Q. チャンピオンズリーグに出るにはどうしたらいいですか?

シモーネ・インザーギ監督
「たくさんの点を取ることが大事だと思います。ただその前に、サッカーだけでなく、勉強を頑張ることもとても重要です。応援しているよ!」

Q.今までで⼀番最⾼なミッドフィルダーは誰でしたか︖

クリスティアン・アスラニ
「私が今まで所属してきたどのチームのミッドフィルダーも、これまで⼀緒にやってきたどの選⼿も最⾼のミッドフィルダーだと思っているよ」

Q. 長友佑都選手を知っていますか?

デンゼル・ダンフリース
「もちろん知ってるさ。度々名前も聞いたことがあるし、素晴らしい選手だね!」

Q.僕のゴールパフォーマンスを考えて欲しいです!

ラウタロ・マルティネス
「私がやっているゴールパフォーマンスと同じものをやってみるといいよ」

質疑応答

シモーネ・インザーギ監督

Q.日本に来日されてどのように過ごしているか、教えてください。

「長い旅でしたが、無事に到着してとても快適に過ごさせてもらっています。練習も順調に進んでいて、選手たちの疲れもそこまで感じていません」

Q.昨シーズンはUEFAチャンピオンズリーグ準優勝など素晴らしいシーズンだったと思いますが、改めて昨シーズンを振り返ってどのように感じていますか?また、今シーズンに向けた期待についても教えてください。

「昨シーズンはとても素晴らしいチームで、UEFAチャンピオンズリーグの決勝まで進むことができました。残念な結果でしたが、サポーターのみなさんには頑張っている姿を見せられたと思います」

デンゼル・ダンフリース

Q.⼤阪ではどのように過ごされていますか︖

「とても良いですね。⼈々も素晴らしく、全てが快適で、すごく滞在を楽しんでいます」

Q.素晴らしい攻撃参加が特徴の選⼿かと思いますが、誰か参考にしている選⼿や影響を受けた選⼿がいれば教えてください。

「特別この選⼿というのはいません。私はもう27歳で、若い頃はそういったことを考えると思いますが、今は毎⽇ベストな練習を重ねていくだけ、そういった努⼒で良い選⼿になりたいと思っています」

ラウタロ・マルティネス

Q.昨シーズンはチームとして素晴らしいシーズンを迎えたと思います。改めて、来シーズンに向けて個人の目標や意気込みがあれば教えてください。

「昨シーズンはチームとして良い仕事ができたと感じています。個人の目標というのも、チームの目標に合わせてのものになると思います。チームとしてできるだけ多くのタイトルを獲るというのが目標になってくると思うので、この日本での滞在で良い準備をして、しっかりシーズンに備えて、見てくれるみなさんを幸せにしたいと思いますし、そしてクラブとしても目標も果たしていければと思います」

クリスティアン・アスラニ

Q.新シーズンの⽬標や、新シーズンに期待することがあれば教えてください。

「⽬標というのは、常に⽇々成⻑していくことだと思っています。⼤会で良い成績を残すことを期待しています」

【関連記事】インテルの「歴史上最高の10選手」

インテルは、27日(木)にアル・ナスルとヤンマースタジアム長居で、8月1日(火)にPSGと国立競技場でそれぞれ対戦する。

© 株式会社ファッションニュース通信社