福岡市地下鉄から屋台の魅力をアピール!「屋台列車」が走ります!【8月1日(火)~8月21日(月)】

全国初の屋台基本条例の制定10周年を記念し、福岡市地下鉄の車両を屋台装飾にした史上初の「屋台列車」を、8月1日から運行することが決定!駅から徒歩圏内の、天神・中洲・長浜の3大屋台街から計45軒の屋台が、車両内に“出店”します。

思わず写真に撮りたくなる“のれん”がずらり

8月1日(火)~8月21日(月)の期間、空港線・箱崎線の車内が“屋台装飾”になった列車が運行します。

屋台ののれんをイメージした中吊りや、ドア横には実際に屋台に置いているメニュー表を使った「屋台のリアルメニュー展」、窓上には店主自身が料理の撮影をした「うちのこれはガチでうまい展」などが展示されます。

期間中は、駅から徒歩圏内の「天神」、「中洲」、「長浜」の3大屋台街から計45軒の屋台が、車両内に“出店”します。

期間:8月1日(火)~8月21日(月)

路線:空港線・箱崎線 ※運行時間が毎日異なります。

内容:車両1編成(全6両)の全ての車内広告を貸し切った「屋台列車」が運行します。

①屋台の“のれん”をイメージした中吊り

②実際に屋台に置いているメニュー表を使った「屋台のリアルメニュー展」(ドア横)

③店主自身が料理の撮影をした「うちのこれはガチでうまい展」(窓上)

屋台の“のれん”をイメージした中吊り

「屋台のリアルメニュー展」(ドア横)

「うちのこれはガチでうまい展」(窓上)

ぜひこの機会に、福岡市地下鉄に乗ってみてくださいね!

乗っているだけで、屋台に訪れたかのような気分が味わえますよ。

合わせて読みたい

フクリパでは、屋台についても随時取材を行っています。

▼こちらは、新規オープンの最新長浜屋台7軒を取材した記事。屋台初の明太子専門店や、ガチ中華の屋台など、ユニークなラインナップばかりです。営業状況がリアルタイムでわかる「屋台公式LINE」の情報も!

https://fukuoka-leapup.jp/gourmet/202306.7336

そしてこちらの記事では、長浜エリアに加え、天神や中洲エリアのニューオープン屋台を取材。「博多一双」が手掛ける屋台も要注目ですよ。

https://fukuoka-leapup.jp/gourmet/202303.1216

© 株式会社えんメディアネット