猫が怯える『最悪な叱り方』4つ 上手く伝えるために気を付けたいこととは

1.大声で怒鳴る

猫が怯える「最悪な叱り方」としてまず挙げられるのが、猫を大声で怒鳴ること。猫は人間よりも聴覚が優れている動物なので、人間には聞こえない音も感知できます。

そんな耳のいい猫にとって、人間の怒鳴り声はうるさくて怖いものでしかありません。なんで怒鳴られているか分からないことも相まって、萎縮してしまいます。場合によっては飼い主さんのことを警戒し、信頼関係も失われてしまうかもしれません。

猫がイタズラしたとき、条件反射で怒鳴りそうになりますが、できるだけ穏やかな口調を意識しましょう。

2.叩くなどの体罰

多くの飼い主さんがやりがちなのが、叱るときに軽く叩くなどの体罰を与えること。しかし、猫に体罰を与えても、猫は自分がどうして攻撃されたのかを理解できず、怯えさせてしまうだけです。

せっかくそれまでに築いた猫からの信頼を瞬時に損なってしまう恐れがありますし、そもそも猫を含む動物への体罰は避けるべき行動といえます。

3.周囲の物に八つ当たりする

怒りっぽい方の中には、猫のイタズラでイライラしてしまい、叱りながら周囲の物に八つ当たりをしてしまう人も少なくありません。このような八つ当たり行為も、もちろん猫が怯える行動です。大きな物音と暴れる飼い主さんを見て、怖い思いをしてしまいます。

たしかに、猫のイタズラが続くと、頭にくることもあるかもしれません。しかし、猫を怖がらせないためにも、なるべく大きな物音はたてないよう意識してあげましょう。

4.名前を呼んで叱る

猫がイタズラしたとき、とっさに猫の名前で叱ってしまう経験はないでしょうか。実はこの行動も、猫の叱り方としてはNGです。

イタズラしたときに自分の名前で叱られると、猫はその名前に対してネガティブなイメージを抱いてしまう恐れがあります。あまりにもネガティブな度合いが強いと、名前を呼んだだけで警戒するようになってしまう場合も。

大声で怒鳴る叱り方同様、猫のイタズラを発見したときに条件反射で猫の名前を言ってしまいそうになりますが、ぐっと堪えましょう。

まとめ

猫のイタズラを叱るときに大事なのは、『猫と人間は、異なる動物同士であることを理解する』ということです。

人間の子どもに対する叱り方と同じでは、残念ながら猫には通じません。猫を叱るときは短く「ダメ!」とだけ注意した上で猫の行動を止めるようにしましょう。危険性が低いイタズラであれば無視をしたり、その場から立ち去ることも有効です。

今回の記事を参考に、猫に対する叱り方を見直してみてください。

© 株式会社ピーネストジャパン