ルノー新型カングーに乗って、メヒコにシーフード料理を食べに行ってきた!

●文:月刊自家用車編集部

メヒコに行きたい

「先月福島のいわきに行ったんですけど、メヒコに行ってきました!」

「ああ、福島県民のソウルフードなんでしょ。どうなの?美味いの?」

「蟹とか貝とか、めっちゃ美味かったです!特に美味かったのはピラフです!いわき市民羨ましす!」

そんな会話をしているところに、ルノーから変わった企画の案内が届いた。

企画名:【ルノー旅 新型カングーで長旅しながらこんなことしたら映えるんじゃね?コンテスト(略して「映え活」)】

要は綺麗な写真が撮れるところまでカングーでロングドライブするというものだ。

「この企画でメヒコに行きましょう!ピラフ、アゲイン!」

「映え写真は?」

「蟹ピラフ、映えます!」

(・・・ちゃんとカングーは写真に入れないとね)

こんなやりとりがあり、食べるものだけ先に決まった編集部一行だったが、本誌/別冊の校了やAmazonスーパーセールに合わせた記事の作成などで慌ただしく、7月の半ばに入ってからの企画実施となった。

カングーに乗って常磐道を進む

今回お世話になるのはこちらの新型カングー。

カングーは小型商用車として開発されたモデルであり、新型で三代目。初代・二代目同様に1.8mを超える全高がもたらすゆとりの室内高と荷室容量が特徴で・・・新型カングーの詳しい情報、走りの良さや乗り心地など、ベテランスタッフの所見が気になる方はこちらをご参照くださいませ。

自動車にさほど詳しくはない編集部員が新型カングーに乗った感想としては「足元が広い!」「疲れない!」という2点。

日頃は国産ミニバンに乗っているので、シートをギリギリまで上げて足元のスペースを確保しているのだが、決して広いとは言い難いのが現実。運転に支障をきたす程ではないので良しとしている。しかし新型カングーは、足元の空間に余裕があるのでハンドルに膝をぶつける心配もなく、ストレスフリーだった。

そんなふうに足元のスペースに余裕を感じながらのドライブでたどり着いたのは、いわき市が誇る映えスポット「いわきの洗い越し」。

いわき市内郷白水河川道路、通称「いわきの洗い越し」。車で川に入れる道路として有名な映えスポット。夏にはいいが冬は寒い。

まさかホントに蟹ピラフというわけにもいかないので、手早く映え写真が撮れそうなこちらで撮影。

ちょうど東京は猛暑日の連続となっており、少しでも涼しい場所へと辿り着いたのがこの場所。夏に人気のスポットなだけあり、平日にもかかわらず地元の人や観光客で賑わっていた。

人が途切れた一瞬を逃すことなく一気に撮りまくる。

編集部員はもちろん、カメラマンも入水し手早く進める。

来る途中で買ったラムネを置いて夏っぽさを演出・・・本当は飲みたかっただけ。

一応異なる角度でも撮影。

最後は荷室を使って、ラムネを飲むというカット。おじさんですみません。当編集部には女性がいないので。

目的地であるメヒコへ!

映えスポットよりも先に決まっていた目的地であるメヒコに到着。ちなみにこちらは北茨城店。いわき市内には、フラミンゴを見ながら食事ができる「メヒコいわきフラミンゴ館」や、鮫のいる巨大水槽を設置している「メヒコシャークワールド」もある。

北茨城店では熱帯魚のオスカーがお出迎え。

天井の高い店内は広々としておりとても快適だった。

カニグラタンカニの身がたっぷりのったグラタン。熱々&ボリューム満点なので完食までに時間がかかるがとても美味い。
ウニグラタン贅沢にウニを使用したグラタン。ホワイトソースとウニは好相性だが、グラタンは珍しい。ウニが主役のように見えるが、美味さの秘密はクリーム。
ブラックペッパーシュリンプブラックペッパーソースというのが非常に珍しい。想像以上のスパイシーな味付けはクセになる辛さ。余ったソースをグラタンにかけると美味らしい。
オイスターピラフ大ぶりの牡蠣がのった香ばしいピラフ。刻んだ牡蠣も入っており牡蠣好きにはたまらない。隠し味は海苔ソース。

最初の目的であったメヒコのシーフード料理も満喫し、早々に帰路につく。

帰り道で気が付いたのだが、朝から運転し続けているにもかかわらず、全然身体が疲れていない。普通なら肩や背中が痛くなってもおかしくないのだが。

おそらく足元にゆとりがあると身体がリラックスするせいか、他の部位への負担が少なくて済むのだろう。そんなわけで復路も余裕で運転し続けることができた。国産車の足元もこのくらい広くしてくれないだろうか。

また、後部座席に乗車していたスタッフは「下からの突き上げが少ない」と話していた。言われてみれば、普段に比べてシートの下からの振動が小さいように感じた。そういった意味でも、新型カングーは非常に乗りやすい車だった。

帰りは友部SAに立ち寄り、お土産の納豆を物色。10年以上、毎晩納豆を食べ続けている筆者の中で、ベストと言えるダルマ納豆の小粒を購入。

いわき市民のソウルフードを北茨城で満喫し、大満足の編集部であったが、後に衝撃の事実が発覚。

!?
会社から8分の距離に・・・

※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

© 株式会社 内外出版社