【レシピ解説アリ】ハピキャン史上一番おしゃれ!?おぎやはぎ大絶賛のさーやん流”ゼロスキル”キャンプ飯を食べ尽くそう

おぎやはぎの2人がプレゼンキャンパーを迎えて、キャンプを楽しむ番組「おぎやはぎのハピキャン(メ〜テレ制作)」ランチを終えた一行は写真撮影やランタン作りで映えを狙います。記事後半にはさーやん流ゼロスキルキャンプ飯をレシピ付きで紹介しちゃいます!

【魅せる"写真撮影"】シャボン玉を使っておしゃれな写真を撮ってみよう

photographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

次は身体を動かしにいきませんか?

さーやんさんの提案で、キャンプ場の近くに尾白川渓谷に向かうことになりました。

photographer 吉田 達史キャンプ場から車に乗って約10分で尾白川渓谷に到着しました。

キャンプ場から車を走らせ約10分、到着したハピキャン一行。

[ 画像が省略されました ]

キャンプ場と空気が全然違うね。ひんやりしてる!

尾白川渓谷にはつり橋や滝つぼなどフォトジェニックなスポットがあるみたいですよ。

せっかくなのでお散歩をしつつ、おしゃれな写真を収めにいきましょう!

photographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

川の水がすごく綺麗だ!

尾白川渓谷は山梨県北杜市白洲町に位置しています。
緑豊かな自然と綺麗な水。こんな場所でコーヒーでも飲めたら最高だろうなぁ〜。

photographer 吉田 達史

河原をしばらく歩くと、眼前に綺麗な滝が現れました。

ここは千ヶ淵と呼ばれており、エメラルドグリーンの水面がとても綺麗なエリア。

[ 画像が省略されました ]

ここで久保田さんをモデルにした映える写真を撮ってみましょう!

「久保田さん×雄大な自然」の組み合わせでどんな写真が撮れるのでしょうか!?

せっかくなので、さーやんさんから映える写真のコツも教わりましょう!

photographer 吉田 達史なぜにシャボン玉?

早速撮影に取り掛かりますが、小木さんと矢作さんが受け取ったのはカメラ...ではなくシャボン玉。

[ 画像が省略されました ]

シャボン玉は映えるアイテムとして優秀なんです♪

写真撮影の際に、シャボン玉のような小道具を上手く使うこともさーやん流。シャボン玉が映り込むと幻想的な雰囲気になり、いつもと違った写真を撮れるそうです!

photographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

こんな感じでいいの?

[ 画像が省略されました ]

いい感じ、いい感じ♪

なんだかんだ、ノリノリでポーズを決める久保田さん。さーやんさんのリクエストに応じて、複数のポーズを見せてくれています。

ちなみにシャボン玉は自然由来の原料で作られたものを使用しました。映えるだけでなく、環境への配慮も欠かさないのはさすがですね。

photographer 吉田 達史

シャッターを切ること数十回、さーやんさんが思わず笑ってしまうほどの写真が撮れたみたいですよ。

では、気になる仕上がりを確認してみましょう♪

さーやんさん撮影
さーやんさん撮影

おおおー!キメ顔の久保田さんとシャボン玉のコントラストがなんていうか...絶妙です。(笑)

小道具ひとつで面白い写真が撮れるのは面白い!手軽に真似できる魅せるテクニックのひとつですね。

【魅せる"ランタン作り"】おしゃれな空間を演出するペットボトルランタン作り

photographer 吉田 達史

尾白川渓谷での散策を終えてキャンプ場に戻ってきたころには、外が暗くなり始めていました。

[ 画像が省略されました ]

暗くなってきたのでランタンをつけましょうか。

photographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

このランタンしゃれてるねー。

[ 画像が省略されました ]

それはカンブリアンランタンというもの。「天空の城ラピュタ」にも登場しているんですよ。

さーやんさんにとって、ランタンは明かりを灯すだけではなく、テントサイトを彩るアイテムでもあります。

photographer 吉田 達史

ほかにも、さーやんさんはいくつかランタンを準備してくれていました。

[ 画像が省略されました ]

ヴィンテージ調なのがいいね!

おしゃれなランタンがあるだけで、サイトの雰囲気がガラリと変わります!。ですが、実際にゲットするのはなかなか大変そう...。

[ 画像が省略されました ]

おしゃれなランタンは自作することもできるんですよ♪

なんと、これは朗報ですね。「無いならば作ってしまえばいい」これもさーやん流キャンプの楽しみ方なのでしょう!

photographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

テントサイトを彩るペットボトルランタンを作ってみましょうか。

ペットボトルでおしゃれなランタン?

ちょっと想像できませんが、まずは手順を教えてもらいましょう。

photographer 吉田 達史

ペットボトルランタンの作り方はとても簡単です。

グラスの中にLEDライトを入れて、上から水入りのペットボトルを差し込むだけ!

[ 画像が省略されました ]

えぇ!こんなので大丈夫なの!?

[ 画像が省略されました ]

周りのキャンパーから笑われたりしない!?

あまりにも簡単すぎる工程に半信半疑のおぎやはぎのおふたり。

ですが、これでも十分に魅せるランタンになるのだとか。実際に点灯してみましょう!

photographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

おぉ、意外と綺麗だ!

[ 画像が省略されました ]

ちなみにペットボトルランタンは防災グッズとしても活躍するんですよ!

LEDライトの光が水の中で乱反射して、綺麗な光となっています。

またLEDライトにカラーシートを被せれば、好きな色のランタンにすることができます。ファミリーキャンプだったら、お子さまと一緒に作ってみても楽しそう。

これはいいアイデアを教えてもらいました。筆者も次のキャンプでやってみようと思います!

【魅せる" キャンプ飯"】味も見た目も手軽さも抜群 さーやん流ゼロスキルキャンプ飯

photographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

そろそろ、夜ご飯を作りましょう。夜も韓国料理を堪能します!

[ 画像が省略されました ]

韓国料理いいよね!

すっかり韓国料理の虜になった矢作さん。それにしてもランチのキムチーズチヂミと韓国風カルボナーラは本当に美味しそうだったなぁ〜。

[ 画像が省略されました ]

夕食のメニューは韓国風肉巻きフォンデュ4種類の炊き込みご飯です♪

炊き込みご飯は以下の担当に分かれて調理をすることになりました。

小木さん:ビビンバ風炊き込みご飯
矢作さん:ツナキムチ炊き込みご飯
久保田さん:韓国風ネギ塩豚バラ丼
さーやんさん:こぐま(さつまいも)炊き込みご飯

[ 画像が省略されました ]

え?俺も作らないといけないの?

[ 画像が省略されました ]

当たり前だろ!

働かずもの食うべからずですよ、久保田さん!
皆んなで楽しく作りましょう!

photographer 吉田 達史

炊き込みご飯の作り方はとても簡単。メスティンの中に必要な具材を入れて、固形燃料で加熱するだけ。

さーやんさんのレシピはシンプルな調理工程のため、料理"ゼロスキル"の久保田さんもサクサク調理を進めることができています。

photographer 吉田 達史

固形燃料が消えたらタオルでメスティンを包み、10分ほど蒸らしたら炊き込みご飯は完成です!

[ 画像が省略されました ]

炊き込みご飯が出来るまでの間に、肉巻きフォンデュを作りましょう。

待ち時間も無駄にしないのがさーやん流。手早く次の一品に取り掛かります。

photographer 吉田 達史

マルチグリドルに肉巻きを並べて、表面に焼き目をつけます。

この肉巻きはさーやんさんが事前に仕込んでおいてくれたもの。キャンプ場での調理を円滑に進めるために、仕込み作業はできる限り自宅で行うのがおすすめですよ!

photographer 吉田 達史

肉巻きに火がとおったら、キムチと特製ソースを入れて完成!

事前に仕込みをしていたこともあり10分もかからずに出来上がりました。

[ 画像が省略されました ]

めちゃくちゃおしゃれだ!

おぎやはぎ大絶賛!さーやん流"ゼロスキル"キャンプ飯に舌鼓

photographer 吉田 達史

すべての料理が出来上がったところでお楽しみの乾杯!

さてさて、炊き込みご飯も韓国風肉巻きフォンデュも冷めないうちにいただきましょう♪

photographer 吉田 達史シェラカップにはハニーマスタードが入っています。

まずは韓国風肉巻きフォンデュから。

こちらは肉巻きをハニーマスタードにディップして食べるそうです。こんなおしゃれなものがキャンプで食べられるなんて...。

photographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

美味すぎる!なんでこんなに美味しいん!?

[ 画像が省略されました ]

ハニーマスタードが大成功だね。これは100個食えるよ!

豚肉の旨み、キムチのコク、そしてハニーマスタードの甘さが最高にマッチ♪

ちなみにハニーマスタードの代わりにチーズを使用しても美味しいみたいですよ!

photographer 吉田 達史

お次は矢作さんが作ったツナキムチ炊き込みご飯。

[ 画像が省略されました ]

炊き加減も最高で美味しい!

メスティンと固形燃料の組み合わせは自動炊飯とも呼ばれています。

自動炊飯は固形燃料が燃え尽きるまで放置するだけなので、失敗しにくく初心者にもおすすめな炊飯方法です。

photographer 吉田 達史

他の料理も全て美味しく、箸と賞賛の声が止まりません。

さーやんさんのレシピはどれもおしゃれで美味しく、それでいてとても簡単。さーやんさんのレシピ本が多くのキャンパーから支持されているのも頷けますね!

【レシピ紹介】さーやんさん直伝!番組で登場した"ゼロスキル"キャンプ飯の作り方

photographer 吉田 達史

シーズン36で登場したキャンプ飯を見て「次のキャンプで作ってみたいな〜」と思ったキャンパーさんもいらっしゃるはず。

そこで、さーやんさんがレシピを公開してくれました!ありがたすぎる...ぜひご活用ください!

photographer 吉田 達史

【韓国風 肉巻きフォンデュ】

・豚バラ肉 300~350g
・細ネギ 3束
・キムチ 400g
☆味噌 大さじ1
☆コチュジャン 大さじ1
☆はちみつ 小さじ1
☆ごま油 小さじ1
☆チューブにんにく 小さじ1
・ハニーマスタードソース 適量

  • ☆を全部混ぜ合わせる
  • 肉巻きを焼き、肉に火が通ったらフライパンの周りに並べる
    ※キッチンペーパーで余分な油を吸い取っておく
  • ハニーマスタードソースをフライパンの真ん中に置き、肉巻きとの隙間を埋めるようにキムチを盛り付ける
  • ☆を肉巻きにかけたら完成
Photographer 吉田 達史

【ツナキムチ炊き込みご飯】

・米 1合
・水 180ml
・ツナ 1缶
・キムチ 適量
・ごま油 適量
・ねぎ 適量
☆酒 大さじ1
☆醤油 大さじ1
☆鶏ガラスープ粉末 小さじ1

  • ☆の材料をメスティンに入れ混ぜる。
  • ツナ(オイルごと)とキムチを入れ軽く広げる。
  • 蓋を閉め、固形燃料で自動炊飯し火が消えたら10分蒸らす。
  • 最後にごま油とねぎを散らして完成
Photographer 吉田 達史

【ビビンバ風炊き込みご飯】

・米 1合
・水 180ml
・鶏ガラスープ粉末 小さじ2
・コチュジャン 小さじ2
・黄身 1個
☆焼肉のタレ 大さじ1
☆コチュジャン 小さじ2
☆にんにく小さじ1
☆牛肉 80~90g
☆にんじん 1/4本
☆にら 2本
☆豆もやし 1/4袋

  • ☆の材料を全てフリーザーパックに入れつけておく。
  • 浸水したお米に鶏ガラスープをコチュジャンを入れ混ぜる。
  • つけておいた1も入れ軽く広げる
  • 固形燃料で自動炊飯して火が消えたら10分蒸らす。
  • 仕上げに黄身をトッピングしたら完成。
Photographer 吉田 達史

【韓国風ネギ塩豚バラ丼】

・米 1合
・水 180ml
・豚バラ肉 100g
・白ネギ 適量(多めが美味しい)
・青ネギ 適量
・韓国海苔 適量
☆塩 小さじ1/2
☆和風だし(粉末) 小さじ1/2
☆醤油 小さじ1
☆ごま油 大さじ1/2

  • ☆の調味料をメスティンに全て入れ混ぜる。
  • 白ネギを入れ、カットした豚バラ肉をほぐして入れ蓋をする。
  • 固形燃料で自動炊飯して火が消えたら10分蒸らす。
  • 青ネギと韓国海苔を散らしたら完成
photographer 吉田 達史

【こぐま(さつまいも)炊き込みご飯】

・米 1合
・水 180cc
・さつまいも 小さめ半分
・鶏こま切れ肉 80g
☆醤油 大さじ1
☆酒 大さじ1
☆みりん 大さじ1
☆ダシダ 小さじ1
・黒胡麻 適量

① ☆をメスティンに入れて混ぜる
② 角切りにしたさつまいも、鶏こま切れ肉を入れる
③ 火にかけて炊飯
④ 10分蒸らす
⑤ 仕上げに黒胡麻を適量散らして完成

【魅せる"思い出"】キャンプで撮影した写真を動画に編集する

photographer 吉田 達史

番組史上一番おしゃれだった、シーズン36のさーやん流魅せるキャンプ

テントサイトからキャンプ飯、全てに魅せる要素が詰まっていました。

photographer 吉田 達史

さーやんさんにサイトレイアウトの極意を教わって、おしゃれなテントサイトを作り上げたり

photographer 吉田 達史

簡単に作れて映えるチルドリンクのフルーツウォーターも作ったりしましたね。

やはり、おしゃれなモノや空間を目の前にすると写真を撮りたくなるものです。みなさんいつも以上に写真撮影をしていたのが印象的でした!

photographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

今日のキャンプで撮った写真は私が編集して、動画にしようと思います♪

キャンプで撮った写真をそのままにしないこともさーやん流です。

写真を動画に編集することで、キャンプの思い出もより一層楽しめそう!

そして、どんな動画に仕上げてくれたのかこれは気になりますよね!?

動画は後日ハピキャンチャンネルにて公開予定です!

シーズン36をご覧いただいて「この魅せるテクニック真似したい!」と思ったら、ぜひご自身のキャンプに取り入れてみてくださいね!

最後までご覧いただきありがとうございました!

【おぎやはぎのハピキャン】

●放送:メ~テレ(東海3県/愛知・岐阜・三重)ほか地上波各局でテレビ放送中!
放送局・放送日時など詳しくはこちら

●配信:毎週金曜日よりWebメディアにて2週間無料配信!

●過去の放送はハピキャン公式YouTubeでも配信中!

© ハピキャン