8/12オープン!焼肉うしごろ 池袋店に行ってきた【実食レポ】

池袋に「焼肉うしごろ」が2023年8月12日にオープンしました。

「焼肉うしごろ」は、厳選された最高級のお肉を提供する人気の有名焼肉店。

系列店が5年連続ミシュランガイドで星を獲得している、株式会社サングが運営しています。

今回、メディア向け試食会で、池袋限定メニューを食べてきました!

焼肉うしごろは都内で展開中の高級焼き肉店

画像出典:公式サイト

「焼肉うしごろ」は、希少なタンと生肉にこだわった高級焼き肉店。

2011年4月に西麻布に1号店をオープンし、現在は西麻布、銀座、銀座並木通り、表参道、新宿三丁目、横浜、池袋に店舗があります。(2023年8月現在)

非常に希少な黒毛和牛のタン(通称黒タン)を使用した逸品や、保健所認可店でしか食べることができない極上の生肉を提供しています。

焼肉うしごろ 池袋店の場所

焼肉うしごろ 池袋店の場所は、池袋駅東口から徒歩4分。

細長い三角の形が特徴的なビル、アスライン池袋の1階と2階に入ります。

1階のテナント入居は、今回の「うしごろ」が初めて。2階は2022年8月に閉店した「タイパゲッティ」の跡地です。

ビルのすぐ隣には「マーメイドコーヒーロースターズ」と「美久仁小路」があります。

ベジ郎」「鬼金棒」など、さまざまな飲食店が並ぶグルメなエリアです。

有名な高級焼き肉店の「うしごろ」がオープンして、ますます周辺がにぎわいそうですね。

池袋限定!お値打ち価格のランチ

幅広い世代のお客さんが日常使いできるよう、池袋店では圧倒的なお値打ち価格で提供するランチメニューも提供します。

うしごろのメニューがお手頃価格で食べられるのは嬉しいですね!

10種の彩りビビン麺 わかめスープ付き 1,200円

自家製の牛タンそぼろと海老、パクチーや大葉など8種の彩り野菜、中央に卵黄をのせた豪華なビビン麺。

野菜の爽やかな香りと、ピリッとしたビビン麺の辛みがやみつきになる逸品。

極みのうしごろユッケ(タレ・塩)

80g:1,500円、120g:2,200円(数量限定・予約不可)

なめらかな舌触りと凝縮した旨みが自慢のうしごろユッケをランチ限定のお値打ち価格で提供。

キムチ・ナムル・チョレギサラダ・わかめスープ・ライスつきのランチセットです。

画像提供:株式会社サング

黒毛和牛100%生ハンバーグ(タレ・塩)

150g:1,500円、200g:2,000円(数量限定・予約不可)

肉の旨みと甘みが凝縮したハンバーグを鉄鍋で提供。

しっかりと下味をつけているので、そのままでもおいしく食べられます。

キムチ・ナムル・チョレギサラダ・わかめスープ・ライスつき。

予算にあわせて選べる、お得なランチコースもあります。

  • たべごろセット(全12品・3,200円)
  • うしごろセット(全12品・4,300円)
  • 厳選セット(全14品・5,400円)

焼肉うしごろ 池袋店に行ってきた

焼肉うしごろ 池袋店に行ってきました!

やわらかな光と高級感のある素材で演出された、1階のエントランス。

入口にズラリと並ぶ、オープン祝いの花たち。アッと驚くようなたくさんの有名人から花が寄せられていました。

寺門ジモン、三浦翔平、朝倉未来、ヒカル、ラファエル、湘南乃風 RED RICE、陣内智則、田村淳、今田耕司、EXILE SHOKICHI、古川優香、ありしゃん、大倉士門、ナダル、瀧本美織、高橋メアリージュン、橋本マナミ、中尾明慶、古川優香(敬称略)など。

西麻布のうしごろは、芸能人御用達として知られています。さすがの人気ですよね。

1階のエントランスの奥は、個室専用エリア。

階段を上がって2階がダイニングエリアとなります。

1階には、プライバシーに配慮した大小5つの完全個室を備えています。

4人用の個室。

6人用の個室。

準備中とのことで撮影は不可でしたが、8名用の広々とした個室もありました。

大切な接待や記念日、お祝い事、パーティーなど、さまざまなシーンで使えそうですね。

2階はシンプルモダンで統一された、開放感のあるダイニングエリア。

椅子やソファは黒で統一されていて、シックな雰囲気です。

居心地の良さを追及した、おしゃれでモダンな店内。

ちょっとした非日常感が味わえる、ラグジュアリーな空間にテンションが上がりました。

使い勝手が良さそうな、半個室のようなボックス席もあります。

高級感のある座席に、やわらかな間接照明がスタイリッシュですね。

焼肉うしごろ 池袋店限定メニュー 実食レポ

焼肉うしごろ 池袋店限定メニューを食べてきました。

最初に出てきたのは、さっぱりしたナムルとわかめスープ。

ミネラルたっぷりのわかめを先に食べることで、消化吸収のバランスを整えてくれるそう。

わかめスープには牛肉の細切れが入っていて、旨味がすごい!

牛のテールからとったスープをベースに仕上げた、コク深いわかめスープでした。

こちらは、さっぱりしたチョレギサラダ。

ごま油ベースのドレッシングと、韓国のり・白髪ネギの組み合わせがたまりません。

厳選和牛とキャビアのタルタル

厳選和牛とキャビアのタルタル 2,800円(池袋限定)

真っ赤な牛肉に、黒い宝石と呼ばれるキャビアがたっぷり!

赤と黒のコントラストが映える、ディナーのスタートに華を添える艶やかな逸品です。

お店の方がその場で混ぜ合わせ、一人分に取り分けてくれました。

ひと口食べてまず思ったのが、お肉のくさみがまったくない……!

驚くほどクリアな味わいで食べやすい、上質な赤身の生肉。

キャビアの塩気が、ジューシーな赤身肉の濃厚な旨みを引き立てていました。

和牛ヒレカツのトリュフチーズバーガー

和牛ヒレカツのトリュフチーズバーガー 1,800円(池袋限定)

絶妙な加減で火入れしたレアの牛ヒレカツが、ミニサイズのハンバーガーで登場です。

トリュフは食べる直前に目の前で削ってくれました。

チーズソースの上にどんどん積み重なっていくトリュフに、期待が高まります。

こんなにたくさんトリュフをのせていいんでしょうか……!

なんて贅沢なバーガーなんでしょう。

お皿のまわりに漂う、トリュフの芳醇な香りがたまりません。

とってもやわらかくジューシーなヒレカツと、トリュフの旨味が相性抜群。

想像以上にトリュフ感が強くてびっくりしました。

濃厚なチーズソースの風味がコク深さをプラスし、食べごたえがあります。

おいしくてあっという間に食べ終わってしまい、もう1個食べたくなりました。笑

とろけるサーロイン

とろけるサーロイン 1,000円(池袋限定)

見るからにジューシーな、とてもおいしそうな霜降り和牛。

特製ダレをまとわせた極上のサーロインは、さっと炙って食べるとちょうど良いそう。

お肉はテーブルの鉄板でお店の人が焼いてくれました。

お肉の焼ける香ばしいにおいに、食欲がMAXに。

私はややしっかりめに焼いてもらいましたが、もっとレア感を残して焼くとちょうどいいみたい。

ひと口サイズのライスと一緒にいただきます。

口の中に入れたら一瞬でとろける、極上のお肉。

ジューシーすぎるくらいにやわらかい……!

やわらかな食感と、凝縮した肉の旨味を感じられる、まさに職人の技が随所に施された逸品。

甘いタレがご飯によく合い、ペロリと食べ終えてしまいました。

厳選赤身と海老の石焼炒飯

厳選赤身と海老の石焼炒飯 1,400円(池袋限定)

和牛に海老と濃厚卵をあわせて、熱々の石鍋で提供する炒飯(チャーハン)です。

こちらもお店の人が仕上げて、取り分けてくれます。

混ぜるたびに広がる、醤油と海老の香ばしいにおいがたまりません。

プリッとした海老と、ジューシーな牛肉の両方のおいしさが楽しめました。

カリッと仕上がったおこげも、とてもおいしかったです。

ドリンク

おいしい絶品和牛メニューの数々に、ついお酒が進んでしまいました。

こちらは、カクテルの ルジェ クレーム ド カシス 770円。

クラフトジン 翠 770円。

ソウルマッコリ 660円。

ビールからカクテル、焼酎、ワイン、ハイボール、日本酒、マッコリまで、驚くほど豊富なアルコールメニュー。

お酒好きの人も満足できるラインナップが揃っていました。

焼肉うしごろ 池袋店 アクセス・店舗情報

  • 【営業時間】
    [月・火] 17:00~23:30(L.O.22:30)
    [水〜金] 11:30~15:00(L.O.14:00)
    17:00~23:30(L.O.22:30)
    [土日祝] 11:30~23:30(L.O.22:30)
  • 【定休日】年中無休
  • 【住所】東京都豊島区東池袋1-23-3 アスライン池袋1F、2F
  • 【地図】こちら
  • 【電話】03-5992-4129
  • 【アクセス】池袋駅東口 徒歩6分/35番出口 徒歩4分
  • 【座席】103席
  • 【個室】あり
  • 【子供】可
  • 【カード】カード VISA、Master、JCB、AMEX、Diners
  • 【HP】公式サイト

焼肉うしごろ池袋店で絶品和牛焼肉を堪能しよう

素材の仕入れにこだわり、手間暇を惜しまず仕込みに時間を費やしたメニューを提供する「焼き肉うしごろ」。

クオリティにこだわった極上のメニューは、どれもとてもおいしかったです。

お手頃価格のランチメニューもあるので、普段使いしやすいのではないでしょうか。

オープン時から予約で埋まっていたそうなので、行かれる方は予約をしていった方がよさそうです。

© としまらいふ