夏の甲子園3回戦 専大松戸 土浦日大とベスト8かけ対戦

 夏の甲子園3回戦、千葉代表の専修大学松戸は8月16日、ベスト8進出をかけ茨城代表の土浦日大と対戦しました。

 初回、2本のヒットでチャンスを作った専大松戸は、この試合で4番に抜擢された太田。コンパクトな打撃でライトにヒットを放ち先制に成功すると、その後も足を絡めた攻撃で2点を追加し、試合の主導権を握りました。

 3回には6番吉田の犠牲フライ、9番宮尾のタイムリーヒットなどでリードを6点に広げ、今大会、好リリーフを見せてきた土浦日大の伊藤投手を攻略しました。

 しかし、その裏、土浦日大は専大松戸の青野投手から4連打の猛攻で1点を返すと、さらに守備の隙をつく好走塁なども見せ、この回一挙5得点。

 4回にも1点を加え、試合を振り出しに戻しました。

 悪い流れを断ち切りたい専大松戸でしたが、5回裏に押し出しのデッドボールとタイムリーヒットで3点を失い、逆転を許すと、8回にも追加点を奪われる苦しい展開に。

 中盤以降は土浦日大の堅い守りに阻まれ得点を挙げられず、10対6で敗れ、ベスト8進出はなりませんでした。

© 千葉テレビ放送株式会社