音楽ですくすく♪ 和歌山・田辺市に知育リトミックサークル開講

ピアノに合わせて歌ったり、体を動かしたりする知育リトミックサークル「Smile」

 和歌山県田辺市稲成町に知育リトミックサークル「Smile(スマイル)」が開講した。講師を務めるのは、ベビーヨガ教室を営む竹中綾子さんとピアノ教室講師の阪口紀代美さん。阪口さんが弾くピアノに合わせて歌ったり、体を動かしたりして、子どもたちの豊かな表現力や想像力、身体能力などを伸ばす。

 参加対象は、健診を受けた生後1カ月から6歳まで。生後1~12カ月の「ベビー」、1~3歳の「りす」、4~6歳の「うさぎ」の3クラスがある。料金はチケット制で4回分が3500円、6回分が5千円になる。

 同サークルは月に1~2回、稲成町か市内の公民館で開いている。今月は「ベビー」と「りす」が8、22日の午前10時から稲成町で、「りす」と「うさぎ」が27日午前10時から、ひがし公民館(田辺市南新万)である。事前予約が必要。見学や体験は無料。

 竹中さんと阪口さんも子育て中のお母さん。「自分たちの資格を生かして子育てを応援し、交流できる場をつくりたいと始めた。お父さんやおじいちゃん、おばあちゃんとの参加も大歓迎です」と話している。

【お店情報】 田辺市稲成町3063の1 電話090.6370.9638 インスタグラム(rhythm_music_smile)

講師の阪口紀代美さん(右)と竹中綾子さん(中央)
地図 Smile(スマイル)

© 株式会社紀伊民報