札幌で人気の「サンドイッチ専門店」6選…フルーツサンドにおしゃれカフェも!

札幌にはおいしいサンドイッチ専門店が多数あります。定番人気の『さえら』をはじめ、札幌駅にサンドイッチの自動販売機を設置したことで話題になった、24時間営業の『サンドリア』など、今人気を集めるお店を厳選してご紹介します。

札幌の老舗サンドイッチ専門店『さえら』…行列の出来る人気店

『さえら』は札幌の中心部で、長年札幌市民に愛され続けている老舗のサンドイッチ専門店。毎朝6時から手作りしているという具材は、なんと100種類以上の組み合わせがあり、味のバリエーションがとても豊富です。
1番人気なのは「たらばがに&フルーツ」。口の中いっぱいに広がるカニの旨みがたまりません!

地元・札幌市民だけではなく海外からの観光客にもそのおいしさが広がり、平日でも昼時には満席状態です! 注文を受けてから1つ1つ手作りするので、できたてのおいしさを楽しめますよ。

▼さえらの詳細情報はこちらをチェック
地下鉄直結グルメな名店“サンドイッチさえら”人気はタラバガニサンド うどん人気店も

さえら
住所:札幌市中央区大通西2丁目5-1 都心ビル B3F
営業時間 :午前10時~午後6時
定休日 :水曜日

札幌駅にあるサンドイッチの自動販売機が人気!『サンドリア』

1971年の創業から現在まで、札幌で長年愛され続ける人気のサンドイッチ専門店『サンドリア』。現在は札幌市中央区の本店、北区の屯田店の2店舗を展開。2023年にはJR札幌駅に自動販売機が設置され、いずれもサンドイッチを求めるお客さんの行列を生んでいます。
そんなサンドリアで圧倒的な人気を誇るのが「ダブルエッグ」。レタス、ハムの塩味、卵のバランスが絶妙なんです!

サンドイッチ専門店としては珍しく、『サンドイッチ工房 サンドリア 本店』は24時間営業。飲み会の帰りで小腹を満たしたい時やちょっとしたお土産、次の日の朝食用に…など、さまざまなシーンでサンドイッチが味わえますね。
観光で訪れる方には、JR札幌駅の自動販売機が立ち寄りやすいのでおすすめです。

▼サンドリアの詳細情報はこちらをチェック
連日行列!人気店『サンドリア』 屯田に2号店が「サンドイッチの日」にオープン!
「サンドリア」のサンドイッチ札幌駅で買える!西コンコースに“サンドリア自販機”オープン

サンドリア 屯田店
住所:札幌市北区屯田6条4丁目4-25
営業時間:午前9時〜午後5時
定休日:なし(12月31日〜1月2日は休業)
電話番号:011-788-4495

サンドイッチ工房 サンドリア 本店
住所:札幌市中央区南8条西9丁目758-14
営業時間:24時間営業
電話番号:011-512-5993
フリーダイヤル(札幌市内):0800-900-3101
Instagram:@s.sandoria5993
公式ホームページ:http://www.s-sandwich.com/sp/

『サンドイッチ専門店 もぐもぐ』コスパと種類の多さならここ!

札幌市白石区、地下鉄菊水駅すぐそばにある『サンドイッチ専門店 もぐもぐ』は、種類の豊富さとコスパの良さが魅力のテイクアウト専門店です。
サンドイッチはひと切れずつの販売になっており、色んな味を少しずつ楽しみやすいうえ、100円台から気軽に購入できるスタイルが人気で、客足が途切れません。

フルーツサンドの人気商品は「いちご」。さっぱりした甘さのクリームと、大ぶりで甘酸っぱいいちごの組み合わせは、鉄板のおいしさです!

店内には常時数十種類のサンドイッチがずらり。多い日には100種類ほど並ぶ日もあり、毎日のように通うファンもいるそうです。

食事系のボリューミーな商品や、デザートにもぴったりのスイーツ系サンドイッチなど、豊富なラインナップから自分のお気に入りのサンドイッチを見つけてみてはいかがでしょうか。

▼サンドイッチ専門店 もぐもぐの詳細情報はこちらをチェック
"100円から"地元客が通うサンドイッチ店…60種類ずらり!フルーツサンドもプチプラ【札幌】

サンドイッチ専門店 もぐもぐ
住所:札幌市白石区菊水3条2-1-7
営業時間:
(月〜金曜)午前7時30分〜午後8時
(土曜)午前10時〜午後8時
(日曜祝日)午前10時〜午後5時
電話番号:011-842-5110
駐車場:なし
Twitter @MogmogSandwich

『Ricca SAND+α』のボリューミーなサンドイッチ

もともとは札幌市白石区の菊水で『cafeRicca』としてカフェ営業していたお店が、2021年夏にテイクアウト専門店『Ricca SAND+α』として豊平区にリニューアルオープン!
一口では頬張りきれないほどのボリュームのあるサンドイッチが特徴で、レタスや自家製ロースハムなどをオーロラソースでまとめている「Riccaサンド」が人気です。

同商品には2代目と3代目があり、どちらもトーストしてパンの甘さを引き出しているのが特徴。複数人でシェアして食べ比べてみるのもいいですね。

サンドイッチの定番であるタマゴサンドには、「ごく普通のタマゴサンド」とユニークな名前がつけられ、タルタルソースが効いているのがポイント!
そしてスイーツ系で人気なのは「生クリームパン」。もっちり生地と、カスタードクリームと生クリームをミックスした特製クリームがたっぷり入っていて、季節によって「いちごみるく」や「レモンカスタード」などの限定商品も販売されています。

▼Ricca SAND+αの詳細情報はこちらをチェック
有名店 ボリューミーなサンドイッチカフェ「cafeRicca」テイクアウト専門リニューアル

Ricca SAND+α
住所:札幌市豊平区月寒東5条8丁目2-8
営業時間:午前11時〜午後5時(完売次第終了)
定休日:金曜日、第2・第4木曜日
電話番号:011-876-8398
駐車場:店前
Instagram:@riccasand

『ハサミヤ』札幌で食べられる“アメリカンなサンドイッチ”

札幌市中央区、中島公園にほど近い場所にあるサンドイッチ専門店『ハサミヤ』。ここでは、日本ではなかなか馴染みのない、珍しい組み合わせのサンドイッチを提供しています。
その名も「エルビス」! ベーコン・バナナ・ピーナッツバター・蜂蜜の組み合わせは、あの有名なエルビス・プレスリーが愛したサンドイッチなんです!

ハサミヤのサンドイッチは「ふわふわ食パンそのまま」「トースト」「ホットサンド」の3種類のパンの焼き方があります。それぞれのパンの状態に合わせた具材でメニューを構成しているというこだわりぶり。

200円台のお手頃価格のサンドイッチもあるので、ちょっと小腹がすいた時にもおすすめです。

▼ハサミヤの詳細情報はこちらをチェック
"NYの味"本格サンドイッチ…手作りの具材が200円から「イートインもテイクアウトも」【札幌】

ハサミヤ
住所:札幌市中央区南16条西5-3-13 住地ビル 1F
営業時間:
月・火・金曜日:午前8時〜午後4時
木曜日:正午〜午後4時
土・日・祝 午前11時〜午後4時
定休日:水曜日
電話番号:011-211-0868
Instagram:@hasamiya.sandwich

モーニングのフルーツサンドイッチが人気!『FAbULOUS』

おしゃれな店内と豪華なモーニングメニューが人気の『FAbULOUS』では、なんと朝からフルーツサンドを提供しています。

そのほかにベジタブルサンド、ハム&チーズの全部で3種類のサンドイッチがあり、ボリューム感満載で満足できるものばかりです。

すべてのモーニングメニューには、たくさんの種類から選べるドリンクバー(60分)付き。

店内にはアンティークや家具、雑貨、服なども販売されており、のんびりと朝のひとときがすごせそうです。

▼FAbULOUSの詳細情報はこちらをチェック
有名カフェの"豪華モーニング" ドリンクバー付きでお得!絶品フルーツサンド【札幌カフェマップ】

FAbULOUS
住所:札幌市中央区南1条東2丁目3-1 NKCビル1F
営業時間
モーニング:午前9時~午前11時半(L.O. 午前10時半)
※午前10時半〜11時半はランチ準備の為、一旦クローズ
ランチタイム:午前11時半~午後3時(ランチセット L.O. 午後2時半)
カフェタイム:午後3時〜午後8時(L.O. 午後7時)
ファッション&インテリア:午前10時~午後8時
電話:011-271-0310
Instagram:@fabulous_sapporo
*「いっとこ!」10月16日OAのものです

札幌に千歳の人気店が登場!『NAMAKEMONO CAFE』

千歳市で愛されているベーグル専門店『NAMAKEMONO CAFE』が、2023年春、札幌市豊平区に2号店をオープンしました。札幌店ではもっちもちのベーグルをサンドしたサンドイッチに力を入れていて、中でも「サーモン&クリームチーズ」のサンドウィッチはお店で一番の人気メニューだといいます。

おしゃれな店内には、種類豊富なベーグルだけではなく、かわいらしい焼き菓子も販売されていますよ。

普段とちょっと違うサンドイッチが食べたいという時や、ちょっとした手みやげが必要な時にも重宝しそうですね。

▼NAMAKEMONO CAFE 札幌店の詳細情報はこちらをチェック
千歳の人気店が札幌に登場!「もちもちベーグル」とかわいい焼き菓子【札幌カフェマップ】

NAMAKEMONO CAFE 札幌店
住所:札幌市豊平区中の島1条1丁目2-14
定休日:月・火曜日
*「いっとこ!」4月22日OAのものです

(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)

© 北海道文化放送株式会社