【セリア×ダイソー】失敗しても大丈夫!ジェルネイルのミスをカバーするアイデア集

【セリア SHジェルネイル(ライト対応)モーヴホワイト】ワンカラーに失敗した時のごまかし方をご紹介!

セルフネイルを始めたばかりの頃は気泡が入ってしまったり、表面に凹凸ができてしまったり、なかなかサロンのようなクオリティにはなりませんよね。

硬化してから失敗に気付く、なんてこともしばしば…。しかし、何度もやり直していると時間もかかってしまいますし、爪にもダメージが蓄積されてしまいます。

そこで今回はセルフでワンカラーをして、ムラができてしまった時のごまかし方をご紹介します。

【33枚】「セリア×ダイソー」ジェルネイルで失敗時のごまかし方法

気泡が入ったらマイカジェルを重ねる

【ダイソー ジェルネイルDA37 シアーマイカホワイト】気泡が入ったらマイカジェルを使ってごまかします

トップコートまで塗って硬化したらたくさん気泡が入っていた…なんてこと、よくありますよね。

そんなときにはマイカジェルを使ってごまかしましょう!今回使ったのは、ダイソーのシアーマイカホワイト。

・商品名:ジェルネイルDA37 シアーマイカホワイト
・価格:110円(税込)

【ダイソー ジェルネイルDA37 シアーマイカホワイト】黒いつぶつぶが入っています

マイカジェルとは薄くスライスした天然鉱物マイカ(雲母)入りのジェルのこと。

この粒が入ることによって気泡を目立たなくしてくれます。

カラーを残したければ一度塗り

【ダイソー ジェルネイルDA37 シアーマイカホワイト】一度塗りだとワンカラーの色味を残せます

今回はワンカラーに淡めの色味を選択しています。

この可愛らしさを残したければ、一度塗りがおすすめ。

豪華な印象にしたければ三度塗り

【ダイソー ジェルネイルDA37 シアーマイカホワイト】三度塗りはマイカがたくさん付くので、手元が華やかな印象に!

次に、3回重ね塗りをしてみます。

三度塗りするとマイカがたくさん付くので、手元が華やかな印象になりました。

艶がでなかったらオーロラパウダーを重ねる

【セリア オーロラパウダー 2P】艶がでなかったらオーロラパウダーを重ねてごまかします

ジェルネイルの魅力は艶感!しかし、なんだかうまく艶が出てくれないことありますよね。

ネイルの表面に未硬化のジェルが残っているなどの原因が考えられるのですが、気づいた時にはもう遅いなんてことも。

そんなときは、オーロラパウダーを使いましょう◎

6つのカラーがあります

【セリア オーロラパウダー 2P】今回はパープルを使います

セリアのオーロラパウダーはカラーが豊富!

今回はブルー・パープルのセットを買いましたが、他にもホワイト・イエローのセット、ミント・ピンクのセットがありました。

商品名:セリア オーロラパウダー 2P
価格:110円(税込)

オーロラパウダーののせ方

【セリア オーロラパウダー 2P】付属のチップで擦り付けていきます
【セリア オーロラパウダー 2P】オーロラパウダーによって、表面がツヤツヤになりました

オーロラパウダーの乗せ方はとても簡単。付属のチップで擦り付けるだけです!付ける量もそこまで心配しなくていいので、初心者さんでも安心◎

ただ周りについてしまうとなかなか取れないので、皮膚にはつけないように気をつけましょう!

凹凸ができたらパーツをのせる

【ダイソー BRGジェルネイル 11ブラック】以前ワンカラーをした時、表面に凹凸ができてしまいました

表面に凹凸ができてしまうこともよくあります。仕上がりがパッとしない印象になってしまうので、なんとかしたいですよね…。

しかし、ワンカラーのジェルを重ねていくと、分厚いだけのジェルネイルになってしまいます。

【セリア ネイルパーツ ジュエリーミックス エレガントバタフライ】凹凸ができたらパーツをのせてごまかします

そんなときにおすすめなのがパーツです!これを使えば一気にサロン級に仕上がりますよ。

セリアにはパーツがたくさん!

【セリア ネイルパーツ ジュエリーミックス エレガントバタフライ】今回はグレーの蝶々を選びました

セルフネイルアイテムを求めて、100均へ足しげく通う筆者ですが、セリアはほかの100均よりもパーツの種類が豊富であるように感じます。

そのため、作り上げたいネイルの雰囲気に合わせて選ぶことができます。

今回はワンカラーの色が白っぽい色味なので、グレーの蝶々を選びました。

商品名:ネイルパーツ ジュエリーミックス エレガントバタフライ
価格:110円(税込)

パーツののせ方

【セリア ネイルパーツ ジュエリーミックス エレガントバタフライ】コツを抑えれば初心者さんでも簡単にパーツを付けることができます

初心者だとパーツを乗せるアートネイルは難しいと諦めていませんか?

実はほんの少しコツを押さえるだけで、取れないパーツの付け方ができます◎

【ダイソー BRGジェルネイル 8グリッターシルバー】ワンカラーと同じように付属の筆で塗るだけなので、ごまかし術の初心者さんにピッタリ!

まずはトップコートを少し垂らし、パーツを乗せます。

【セリア ネイルパーツ ジュエリーミックス エレガントバタフライ】パーツを仮止めします

ダイソーで購入した硬化ライトはスタンドにもハンディにもなるツーウェイタイプ。

このUVライトを使って、パーツを仮止めします。

【セリア ネイルパーツ ジュエリーミックス エレガントバタフライ】仮止めできたら、トップコートを取って周りを埋めていきます

まだ周りが浮いているので、このままだと引っかかってしまいます…。

そこで、トップコートを取って周りを埋めていきます。

付属の筆が太い場合は、ネイル用ブラシを使うと上手にできますよ◎

【ダイソー BRGジェルネイル 1トップコート】左右の溝を埋めていきます

左右の隙間を埋めていけばOK。

思い通りのデザインにならなかったらグリッターを重ねる

【ダイソー BRGジェルネイル 8グリッターシルバー】思い通りのデザインにならなかったらグリッターを重ねてごまかしましょう

全体のバランスを見て、どこか単調だと感じたらグリッターを重ねるのがおすすめ!

キラキラがアクセントとなり、手元の印象を華やかにしてくれます。

【ダイソー BRGジェルネイル 8グリッターシルバー】グリッターによって表面の凹凸や気泡も目立ちにくくなります◎

また表面の凹凸や気泡が目立ちにくいのもグリッターの良さ◎そのため、ごまかし術の初心者さんにピッタリです!

今回使ったのは、こちらグリッター。

・商品名:BRGジェルネイル 8グリッターシルバー
・価格:110円(税込)

カラーを残したければ一度塗り

【ダイソー BRGジェルネイル 8グリッターシルバー】ワンカラーと同じように付属の筆で塗るだけなので、ごまかし術の初心者さんにピッタリ!
【ダイソー BRGジェルネイル 8グリッターシルバー】一度塗りならワンカラーの色味を残すことができます

下のカラーをほんのり残したければ一度塗り◎

ラメ感がアクセントになりつつ、5本とも同じ色味に揃うので、統一感を出すことができます。

カラーを消したければ重ね塗り

【ダイソー BRGジェルネイル 8グリッターシルバー】ラメだけを他の筆に取って重ね塗りします

ワンカラーの色味を消して、ラメ感を強めたい人におすすめなのが重ね塗り。

付属の筆で塗るのではなく、ラメだけを他の筆に取ってまんべんなく広げるのがポイント!

【ダイソー BRGジェルネイル 8グリッターシルバー】グリッターが均等に乗っているか、表面に凹凸はないかを確認したら硬化しましょう

このときは特にグリッターが均等に乗っているか、表面に凹凸はないかを確認して、微調整を繰り返しましょう!

仕上げにトップコートを塗ります

【ダイソー BRGジェルネイル 1トップコート】最後にトップコートを塗ったら完成!
【セリア ダイソー ジェルネイル】完成しました!

最後にトップコートを塗ります。パーツが付いている指は塗らなくて大丈夫です。

これだけでネイルの印象がグッと変わりました♪

今回はワンカラーがうまくできなかった時のごまかし方法をご紹介しました。

デザインネイルは統一感が大切です。そのため作りたい雰囲気を考えながら、ごまかし方やカラーを選びましょう。

ワンカラーに失敗しても大丈夫!ぜひこれらの方法を試してみてください。

サロンクオリティのジェルネイルへと近づきますよ♪

(mimot.(ミモット)/ ありさ)

© ぴあ朝日ネクストスコープ株式会社