垢抜けたいならやめないとダメ!「やらないほうがいい」NGアイメイク4選

印象的な目元を演出するために、つい濃くなってしまいがちなアイメイク…。実はそんなに濃くしなくても、もっと素敵に仕上がる方法があるんです!今回はやらないほうがいいアイメイクと、美容ライターが実践するメイクテクニックを4つまとめてご紹介します。いつものメイクをちょっと変えるだけで垢抜けておすすめです♡

アイシャドウのメインカラー大胆塗り

アイシャドウのメインカラーとなる中間色。目尻側にかけて大胆に入れると目元を強調できますが、抜け感のあるメイクが主流になっている現在では一昔前のメイクに感じられやすいです。

今っぽさを出したい方は、メインカラーといえど目立たせすぎるのはNG。二重幅よりも少し上くらいまでに、ふんわりとさりげなく入れましょう。

色がはっきりわかるように入れるのではなく、ニュアンスを与える程度のイメージで入れてみてください。メインカラーを引き算するだけで、簡単に抜け感のある目元を演出できます。

太めアイライン

目を大きく見せてくれるアイラインですが、太く引いてしまうと目が小さく見えてしまいます。

特にリキッドアイライナーでまつ毛とまつ毛の間をしっかり太く埋めてしまうと、二重幅が潰れて目が小さく見えてしまい逆効果に。

まつ毛とまつ毛の間を埋める時はアイライナーではなく、濃いブラウンのアイシャドウを細めのチップに取って間を埋めるとナチュラルに目が大きく見えます♡

また、目尻だけリキッドアイライナーでラインを引くと目がくっきり大きく見えて◎

カラーマスカラの全体塗り

明るいカラーマスカラは、黒やダークカラーのマスカラより目力が出にくいもの。年齢を重ねると目元がぼんやりした印象になりやすいため、明るいカラーマスカラだけで仕上げると、目元が寂しく見える可能性が高いです。

また個性的な色のマスカラで目元全体を囲むと、不自然な印象が否めません。

明るいカラーマスカラを使うときは、全体でなく部分使いがおすすめです。ブラックやダークブラウンとの併用によって、色を楽しみながらも自然に目元をくっきり見せることができます。

このメイクでは、上にブラック、下にレッドを使っています。目力をつけながら軽やかさも出すことができました。

やりすぎ涙袋メイク

まずはお古な印象を与えてしまう涙袋メイクの特徴をご紹介します。

・下まぶた全体を白くする

・ラメやグリッターをたっぷり重ねる

・涙袋の影を濃いブラウンで描く

この3点がNG涙袋メイクの特徴です。

以前は自然さよりもいかに盛るかが大事だったので、今よりも派手な印象でした。

しかし今のトレンドは、自然に盛れてかわいい涙袋メイク。

あくまでもナチュラルにさりげなく盛ること!白くギラギラと光る涙袋ではなく、血色感のあるあざとい雰囲気の涙袋にするのがポイントです。

今っぽい涙袋メイクの特徴はコチラ。

・ベースに血色カラーを仕込む

・涙袋の影も血色カラーで描く

・ぷっくり見せたいところにはコンシーラーを使用する

・グリッターは少しキラっとさせる程度に

お古な印象の涙袋メイクと比べると、こんなに印象が違います。

OK涙袋メイクの方が泣き腫らしたような印象であざとさもUP!自然なのに盛れてかわいいですよね♡

今回は「やらないほうがいいアイメイク」を4つご紹介しました。

アイメイクはつい濃いめになってしまいがちですが、実は控えめにすることでもっと今っぽく素敵な仕上がりに♡ぜひ実践してみてくださいね!

記事協力://

© GMOインサイト株式会社