英語「think over」の意味って?

毎日更新!連載「1日1つずつ覚えよう!朝のひとこと英語レッスン」では、日常会話で使える “英作文のコツ” を毎朝ご紹介します♪

英語「think over」の意味って?

「~のようだ」「~だそうだ」など、推量を意味するIt seems [seems like / that]… の文を作る練習をしましょう。

It seems like she has something to you about.
彼女はあなたに相談があるみたいですよ。
It seems that I fell asleep while (I was) watching TV.
テレビを見ているうちに眠ってしまったようだ。
It seems (to me that) we have time to think over the matter [think it over] carefully.
その件については(私たちには)慎重に考える時間があるようですよ。
It seems he didn’t know about that at all.
どうやらその件に関しては彼はまったく知らなかったようです。
コスモピア編集部 『語順マスター英作文【必修】』 より )

ちょこっと解説♪

  • It seems like~ の like は、なくても文の意味は変わらず、省略することができます。
  • think over は「よく考える」「熟考する」という意味の表現です。

Pick up! キーワード&フレーズ

  • consult with ~:~に意見を聞く、相談する
  • about:~について
  • fell asleep:(fall asleepの過去形)眠り込んだ
  • matter:問題
  • carefully:慎重に、注意深く

いかがでしたか?この連載は<毎日更新>しています。明日の朝もどうぞお楽しみに!

© アイランド株式会社