IKEAに行ったらコレを買うべし!暮らしのプロが本気でおすすめする「優秀アイテム」4選

おしゃれながら使い勝手がよく、コスパ◎な商品を数を多く展開する「IKEA(イケア)」。でも店舗に行くとあまりの商品数の多さに目移りしてしまいますよね。そこで今回は暮らしのプロが本気でおすすめする優秀アイテムを4つご紹介!IKEAに行ったらぜひチェックしてみてくださいね♪

①ASPEKT(アスペクト)¥799(税込)

まずご紹介するのはIKEAの『ASPEKT(アスペクト)』。

キッチンコーナーにひっそりと置かれているのですが、実はこれ包丁研ぎなんです!

包丁研ぎといえばサイズが大きく重くて場所を取るイメージがありますが、これはコンパクトで軽量。

これなら気になったときにササッと研ぐことができます。

お値段も799円(税込)と1,000円以下で購入できるのはうれしいですね!

②LILLNAGGEN(リルナッゲン)¥149(税込)

続いてご紹介するのはIKEAの『LILLNAGGEN(リルナッゲン)』。

なんとこれ149円(税込)で買えちゃうスクイージーなんです!お安くても機能性◎

水切り面が広いうえに、ゴム部分がしっかりと水滴をキャッチしてくれるのでサッと水を切ることができます♪

劣化してしまっても買い替えやすいお値段なので、ガシガシと使い倒せそうです。

③KLOCKREN(クロックレン)¥1,999(税込)/3ピース

続いてご紹介するのはIKEAの『KLOCKREN(クロックレン)』。こちらは電子レンジで温めるときや、冷蔵庫で保管をするときなどにお皿にフタをするアイテム。

ラップの代わりとして使うアイテムで、ラップとは違い繰り返し使えるのでエコで経済的なんです!

本体には穴が開いているのでフックにかけて水切りをしたり、保管をすることができるのもうれしいポイント。

1セット持っていればラップのストックがなくなってしまった時でも安心です。

④SANDVIVA (サンドヴィーヴァ)¥499(税込)/2ピース

最後にご紹介するのはIKEAの『SANDVIVA(サンドヴィーヴァ)』。こちらはシンプルながらも北欧らしいデザインのキッチンクロスです。

しっかりと厚みがあって吸水性◎びちゃびちゃにならないのでノンストレスでつかうことができます!

サイズも便利な2サイズ展開。食器拭きとしてはもちろん、台ふきんにしたり、ランチョンマットや鍋敷きとしても使うことができそうです。

今回は、IKEAに行ったらぜひゲットしてほしい優秀アイテムをご紹介しました。どれもお手頃価格で購入できるので、ぜひチェックしてみてくださいね!

記事協力:

※記事の情報は筆者執筆時の情報です。

© GMOインサイト株式会社