最も高額な寿司としてギネスに認定された話題のお鮨屋「鮨桐紋」が北新地にオープン!

こんにちは!

元気ハツラツ「じょにー」です!

 "最も高額な寿司"としてギネスに認定された話題のお鮨屋「鮨桐紋」が2023年7月25日、北新地にオープンしました。

一体どんなお鮨屋さんなのか、実際に取材をしてきました!

鮨桐紋(すしきりもん)

7月25日、北新地にオープンした「鮨桐紋(すしきりもん)」。

17:30~、20:00~の二部制のお鮨屋さんです。

その昔、遊所で栄えた曽根崎新地には、遊郭や高級料亭や鮨屋が建ち並んでいたといいます。

歴史を刻み地名が「北新地」と生まれ変わった今も、高級クラブや高級飲食店などが軒を連ねる、銀座と並ぶ日本最大の歓楽街です。

「鮨 桐紋」は、歴史あるこの北新地上通りで、先人達が作り上げてきた伝統と文化を大切にする北新地の鮨屋としてオープンしました。

店内は、カウンター8席のみ。

木目調が美しい一枚板のカウンターに、間接照明が柔らかく光る洗練された空間です。

全席カウンターのため、大将の鮮やかな手捌きを目の前で見られるのも嬉しいポイント。

大将のこだわりや旬のネタの話を聞きながら食べるお寿司は、格別の美味しさです。

できたてのお寿司を載せる板は、鮨桐紋の特注品。

桐紋の紋章が入った、ピカピカに輝く美しいガラス板です。

店内装飾や備品など、細かいところまで大将のこだわりが詰まっています(´ー`)

 さて、そんな気になる鮨桐紋ですが、オープンから約1ヶ月で早速注目を集めています。

話題の理由は…

なんと、あのギネスに認定されたお鮨屋さんなんです!!

ギネスへの挑戦!最も高価な鮨コース

ギネス認定タイトルは、「最も高額な寿司(Most expensive sushi)」。

日本で最も優れた厳選食材を駆使し、独自のこだわり抜いた仕込みと調理技法で、世界で最も高級な極OMAKASEコースを生み出した鮨桐紋。

気になる価格は、なんと35万円/1名…!!

 

極OMAKASEコース 35万円」は、握り寿司20貫という鮨の原点にこだわったシンプルなコース。

厳選された最高級食材と熟練の職人技が融合した、極上の食体験を味わうことができます。

大将 摂田直之氏と記念撮影

東京、京都、大阪と数々の名店やミシュラン店で修行と経験を積んできた大将 摂田直之氏。

一流職人の料理と技法を学ぶ為、日本全国の鮨を食べ歩き、25年以上の人生を鮨一筋に捧げてきたそうです。

日本全国の漁業産地や鮨に関連する生産地に自ら足を運び、漁師や生産者の想いを一緒に料理する、というこだわりを持っているんだとか。

 今回は、オープンしたばかりの店内にお邪魔して、実際に大将のこだわりのお鮨をいただいてきました♡

OMAKASEコース 33,000円(税、サービス料含)

今回いただいたのは、33,000円のOMAKASEコース。

鮨と一品が織りなす贅沢なコース料理です。

毛蟹/鮑/目一鯛/春子鯛/小肌/障泥烏賊+雲丹/牡丹海老/本鮪赤身/本鮪中とろ/本鮪大とろ/帆立+からすみ/鰻/雲丹/本鮪炙り/のどぐろ/煮蛤/穴子/潤菜の味噌汁/本鮪とろ手巻/スイカ+桃(8/18の一例)

その日の仕入れによってメニューが変わるため、今回ご紹介する内容は一例としてお楽しみください♩

苦手な食材などはその日の食材からお好みの握りに変更可能です。

かなりの品数と、それぞれに込められたこだわりや旨味にあまりに感動したためとても長くなりますが、最後までご覧いただけると嬉しいです(´ー`)

毛蟹

一品目に登場したのは、美しく飾りつけられた毛蟹。

シンプルに塩茹でした毛蟹にキャビア、下には土佐酢のジュレが隠されています。

惜しみなくのせられたオシェトラキャビアと一緒にいただきます。

一品目から、とんでもなく贅沢…。

まずは口の中でふんわり広がる毛蟹の食感と、キャビアの塩味のハーモニーを楽しみます。

二口目には爽やかな土佐酢のジュレでガラッと雰囲気が変わり、お箸が止まりません…。

鮑(あわび)

二品目は、蒸し鮑。

もちっとした弾力と鼻から抜ける繊細な香りに舌鼓。

何度も噛んで、じっくり味わいます。

鮑の素材の味を楽しんだあとは、鮑の肝に酢を合わせたソースを付けていただきます。

濃厚な肝の旨味と程よい苦味にさわやかな酢の香りが新しい味わい。

独特の味わいから苦手な人も多い鮑の肝を、品のある新たなソースとして昇華していました。

目一鯛(めいちだい)

いよいよお鮨がスタート。

鮨のコースでは、魚の繊細な美味しさを惜しみなく楽しむため、淡白なものから始まり赤身や貝類などの濃いものへと進んでいきます。

さてこちらは、鯛の名が付いているが実はタイ科ではないという不思議なお魚、目一鯛。

この時期の目一鯛は、おろしたてでも寝かせたようなねっとり感があるのが特徴だそう。

なるほど確かに、舌の上にしっかり残る食感が淡白でありながら華やかな味わいに仕上げています。

またこの日、鮨一貫目で驚いたのは、口の中で米粒が踊るという感覚。

日本全国の厳選した産地と信頼できる農家より、鮨桐紋のこだわったサイズや食感の米だけを厳選して調達しているという、大将の並々ならぬこだわりを舌で実感しました。

米の品種をブレンド配合する事で舎利の食感や旨みに変化を交えることもあるそうです。

© 阪神活版株式会社