ガソリン抑制170円台に 政府、電気・ガス含め支援延長

レギュラーガソリン1リットル当たり181円を示す名古屋市内のガソリンスタンドの価格表示=30日午後

 政府、与党は30日、9月末が期限となっているガソリン価格と電気・都市ガス代を抑制するための補助金をいずれも延長する方針を固めた。ガソリンは9月から価格を170円台に抑えられるよう補助を拡充する。生活に自動車が欠かせない地方や、物価高に苦しむ家計の負担軽減につなげる。

 自民党と公明党はこの日、高騰対策に向けた緊急提言を取りまとめ、岸田文雄首相に申し入れる方針。政府は補助の延長期間や価格抑制の水準といった詳細設計を急いでおり、財源には予算の使い残しや予備費の活用を想定している。

 ガソリン補助は2022年1月に始めた。電気とガス代は今年1月使用分から補助している。

© 一般社団法人共同通信社