CAPXLE、体感型ドローン・シミュレーションゲームβ版『CAPXLE DRONE』リリース

『CAPXLE DRONE』は、画像認識AIを活用したハンドサインによる直感的な操縦インターフェースHand Controllerを用いることで、専用の操縦機無しでスマホやPCからドローンの操縦ゲームを気軽に楽しみ、ドローン操縦スキルを高めることが可能だ。

PC、スマホがあれば、どこでもシミュレーションゲームでスキルを高めることができ、今後、現在開発中のドローンリモート操縦プラットフォームを通じ、遠隔地のドローンを操縦して、収入を得ることが可能となるという。

背景

現在、社会では非常に多くの種類の機械が稼働しているが、そのほとんどが現地で操縦者を必要とするマニュアル稼働だ。この現地での操縦者によるマニュアル操作をリモート化・自動運転化することにより、社会の生産性向上に大きく貢献する。

そこでCAPXLEはリモート操縦プラットフォームの構築を目指し、そのファーストステップとして、VR技術と画像認識AIを活用したハンドサインによる操縦インターフェース Hand Controllerで操作ができるドローン操縦シミュレーションゲームを開発するとともにドローン操縦者を育成・確保するという。

シミュレーションゲーム「CAPXLE DRONE」概要

ドローンをハンドサインで操縦し、リアルに体感できるシミュレーションゲーム。

PC/Mac版

  • ・PC/Macのカメラにハンドサインを映して操作
  • ・ジョイスティックコントローラーをPC/Macに接続して操作

スマートフォン版

  • ・VRゴーグル筐体にスマートフォンを差し込んでハンドサインで操作
    ※スマートフォンのアウトカメラがオープンになっているVRゴーグルが必要
  • ・スマートフォンのインカメラでハンドサインを映して操作

▶︎CAPXLE

© 株式会社プロニュース