ベスト8敗退も、未来へ希望をつないだなでしこジャパン。ワールドカップでチームが加速した「3つの変化」

2022-23シーズン、岡崎慎司はこれまでとは違った形で充実したシーズンを過ごした。所属するベルギー1部・シント=トロイデンで主にインサイドハーフとして起用され、30試合に先発出場。本来、生粋のストライカーであるはずの岡崎は、どのような思いでこのシーズンを過ごし、どんな発見があり、次なるシーズンに向けてどういった決意を持って臨むのか。そこから見えてきたのはこれまで常に有言実行でここまで戦い続けてきた男の矜持だった――。

(インタビュー・構成=中野吉之伴、写真=アフロ)

岡崎慎司

「30試合出場、わずか1得点」は正しい評価なのか?
日本代表FWとして長年活躍した岡崎慎司は、37歳となった今でもなお高みを目指して戦い続けている。ベルギー1部リーグのシント=トロイデンで迎える2シーズン目にかける思いは強い。

FWはなによりゴールやアシストといった数字で評価されるポジションといわれる。それだけがFWの仕事ではないという声も増えてきているが、メディア情報の見出しはいまも「〇〇フル出場も無得点」という切り口が多いのが事実。FWやオフェンシブな選手ならばまだしも、それこそ守備的MFやDFの選手でさえ、「スタメンフル出場し、無得点」のような記載を見ることさえあり、評価基準の乏しさを感じないわけにはいかない。

昨季の岡崎への評価も、そうした数字だけで下されているものが少なくない。出場数やチーム内でどのような役割を担っているのかに対する記述もないまま、「30試合に出場しながらわずか1得点」というところだけがフォーカスされ、「岡崎慎司はもう終わった」というテイストの記事がネットに上がるのはやるせない。

加入直後こそFWの位置でスタメン起用されていたが、チーム事情でポジションを一列下げた中盤のインサイドハーフを担っていた。慣れないポジションながら最終節まで全試合で出場したところに監督からの信頼の高さを感じさせられるし、その点をもっと掘り下げて評価すべきであろう。

岡崎本人はどのように昨シーズンの自身のプレーぶりを見ているのだろうか。

岡崎慎司2

(インタビュー・構成=中野吉之伴、写真=アフロ)

「30試合出場、わずか1得点」は正しい評価なのか?
日本代表FWとして長年活躍した岡崎慎司は、37歳となった今でもなお高みを目指して戦い続けている。ベルギー1部リーグのシント=トロイデンで迎える2シーズン目にかける思いは強い。

FWはなによりゴールやアシストといった数字で評価されるポジションといわれる。それだけがFWの仕事ではないという声も増えてきているが、メディア情報の見出しはいまも「〇〇フル出場も無得点」という切り口が多いのが事実。FWやオフェンシブな選手ならばまだしも、それこそ守備的MFやDFの選手でさえ、「スタメンフル出場し、無得点」のような記載を見ることさえあり、評価基準の乏しさを感じないわけにはいかない。

昨季の岡崎への評価も、そうした数字だけで下されているものが少なくない。出場数やチーム内でどのような役割を担っているのかに対する記述もないまま、「30試合に出場しながらわずか1得点」というところだけがフォーカスされ、「岡崎慎司はもう終わった」というテイストの記事がネットに上がるのはやるせない。

加入直後こそFWの位置でスタメン起用されていたが、チーム事情でポジションを一列下げた中盤のインサイドハーフを担っていた。慣れないポジションながら最終節まで全試合で出場したところに監督からの信頼の高さを感じさせられるし、その点をもっと掘り下げて評価すべきであろう。

岡崎本人はどのように昨シーズンの自身のプレーぶりを見ているのだろうか。

岡崎慎司3

「30試合出場、わずか1得点」は正しい評価なのか?
日本代表FWとして長年活躍した岡崎慎司は、37歳となった今でもなお高みを目指して戦い続けている。ベルギー1部リーグのシント=トロイデンで迎える2シーズン目にかける思いは強い。

FWはなによりゴールやアシストといった数字で評価されるポジションといわれる。それだけがFWの仕事ではないという声も増えてきているが、メディア情報の見出しはいまも「〇〇フル出場も無得点」という切り口が多いのが事実。FWやオフェンシブな選手ならばまだしも、それこそ守備的MFやDFの選手でさえ、「スタメンフル出場し、無得点」のような記載を見ることさえあり、評価基準の乏しさを感じないわけにはいかない。

昨季の岡崎への評価も、そうした数字だけで下されているものが少なくない。出場数やチーム内でどのような役割を担っているのかに対する記述もないまま、「30試合に出場しながらわずか1得点」というところだけがフォーカスされ、「岡崎慎司はもう終わった」というテイストの記事がネットに上がるのはやるせない。

加入直後こそFWの位置でスタメン起用されていたが、チーム事情でポジションを一列下げた中盤のインサイドハーフを担っていた。慣れないポジションながら最終節まで全試合で出場したところに監督からの信頼の高さを感じさせられるし、その点をもっと掘り下げて評価すべきであろう。

岡崎本人はどのように昨シーズンの自身のプレーぶりを見ているのだろうか。

© 株式会社 REAL SPORTS