ランキング首位プルシェールがPP。岩佐歩夢、渋滞で最終アタックできず15番手【FIA F2第13戦予選】

 9月1日、2023年FIA F2第13戦の公式予選がイタリアのモンツァ・サーキットで開催され、ランキングトップにつけるテオ・プルシェール(ARTグランプリ/ザウバー育成)が最速タイムを記録し、フィーチャーレース(決勝レース2)のポールポジションを獲得。悲願のシリーズタイトル獲得に王手をかけた。ホンダ&レッドブル育成の岩佐歩夢(ダムス)は15番手で予選を終えている。

 直前に行われたFIA F3公式予選の赤旗中断の影響もあり、予選スタートはディレイに。現地時間16時6分より、気温25度、路面温度35度というドライコンディションのもと、30分間の公式予選はスタートを迎えた。

 フリー走行ではビクトール・マルタンス(ARTグランプリ/アルピーヌ育成)がプライムタイヤ(ミディアム)で1分33秒165を記録した。

 昨年はオプションタイヤにソフト(レッド)が割り当てられ、ジャック・ドゥーハンが1分31秒641をマークしポールを獲得している。一方、今年のモンツァではオプションタイヤにスーパーソフト(パープル)が割り当てられたことから、昨年のタイムを上回る大幅なタイムアップも期待された。

 真っ先に前戦ウイナーのクレモン・ノバラック(トライデント)がコースインするも、その他の車両はピット作業エリアで待機。ノバラックも1周のチェックラップのみでピットに戻り、しばし1台もコース上を走行しない時間帯が続く。

 路面状況の一番美味しいところ、そしてトラフィックの影響を受けない位置を確保することが重要となる中、各車が動き出したのはセッション残り24分。昨年ポールシッターのジャック・ドゥーハン(インビクタ・ビルトゥジ・レーシング/アルピーヌ育成)を先頭に続々とコースイン。

 1周のウォームアップを経てセッション残り20分を切ろうかというタイミングで各車アタックを開始。各車の最初のアタックでは、マルタンスが1分32秒423をマークして暫定トップに浮上。2番手にオリバー・ベアマン(プレマ・レーシング/フェラーリ育成)、3番手にランキングトップのテオ・プルシェール(ARTグランプリ/ザウバー育成)が続いた。ランキング2位につけるフレデリック・ベスティ(プレマ・レーシング/メルセデス育成)は暫定8番手、岩佐は最初のアタックを1分33秒016で終え、暫定11番手につけた。

 各車1セット目のスーパーソフトで2度目のアタックに入ると、プルシェールが1分32秒328を叩き出し暫定トップに浮上。2番手ベアマン、3番手アイザック・ハジャル(ハイテック・パルスエイト/レッドブル育成)というオーダーに。岩佐は2アタック目で1分32秒883をマークも暫定13番手という順位でピットへ。

2023年FIA F2第13戦モンツァ 岩佐歩夢(ダムス/レッドブル&ホンダ育成)

 セッション残り4分30秒を切り、2セット目のスーパーソフトを履いた各車がコースへ。そんな中、暫定6番手につけていたジャック・クロフォード(ハイテック・パルスエイト/レッドブル育成)がマシンを降りた。その直後にはクロフォードのマシンに消火剤が吹きかけられるシーンも見られた。

 一方、トウを狙った車両がスロー走行するなど、コース上はモンツァ恒例のトウ争奪戦により大混雑。レースでもないにも関わらず、2ワイド、3ワイドというシーンも。隊列後方ではドゥーハンを初め、セッション終了時間に間に合わなかった車両も出た中、岩佐はギリギリコントロールラインを通過しかろうじて3アタック目に入った。しかし、トラフィックに囲まれとてもアタックできるような状況ではない。

2023年FIA F2第13戦モンツァ 岩佐歩夢(ダムス/レッドブル&ホンダ育成)

 混雑を避け、早めにアタックに入りクリアラップを確保したラルフ・ボシュング(カンポス・レーシング)ら数台が続々と自己ベストを更新する中、後方ポジションを確保しようと、トウ争奪戦に加わった車両は軒並みタイムアップならず。これでプルシェールがタイトル獲得に大きく近づくポールポジションを獲得。2番手ベアマン、そして3番手に最終アタックでクリアラップを獲得したロマン・スタネ(トライデント)が続いた。
 
 スプリントレース(決勝レース1)のスターティンググリッドは予選トップ10がリバースグリッドで決定され、予選で10番手タイムを記録したボシュングがポールシッターとなった。ランキング2位のベスティは予選8番手を獲得。決勝レース1は3番手からスタートを迎える。一方、ランキング3位につける岩佐は15番手で予選を終え、スプリント、フィーチャーともに15番手と後方からスタートすることになった。

 2023年FIA F2第13戦モンツァ、21周の決勝レース1は、9月2日(土)現地時間14時15分(日本時間21時15分)より行われる。

■2023年FIA F2第13戦モンツァ 予選暫定結果

Pos. No. Driver Team Time

1 5 T.プルシェール ARTグランプリ 1’32.328

2 8 O.ベアマン プレマ・レーシング 1’32.487

3 20 R.スタネ トライデント 1’32.534

4 10 I.ハジャル ハイテック・パルスエイト 1’32.535

5 6 V.マルタンス ARTグランプリ 1’32.538

6 24 K.マイニ カンポス・レーシング 1’32.542

7 9 J.クロフォード ハイテック・パルスエイト 1’32.557

8 7 F.ベスティ プレマ・レーシング 1’32.599

9 22 R.フェルシュフォー ファン・アメルスフォールト・レーシング 1’32.640

10 25 R.ボシュング カンポス・レーシング 1’32.655

11 1 D.ハウガー MPモータースポーツ 1’32.749

12 12 A.ルクレール ダムス 1’32.752

13 4 E.フィッティパルディ ロダン・カーリン 1’32.809

14 14 J.ドゥーハン インビクタ・ビルトゥジ・レーシング 1’32.848

15 11 岩佐歩夢 ダムス 1’32.883

16 2 J.ダルバラ MPモータースポーツ 1’33.120

17 16 R.ニッサニー PHMレーシング・バイ・チャロウズ 1’33.188

18 23 J.コレア ファン・アメルスフォールト・レーシング 1’33.210

19 15 A.コルデール インビクタ・ビルトゥジ・レーシング 1’33.269

20 3 Z.マロニー ロダン・カーリン 1’33.401

21 21 C.ノバラック トライデント 1’33.474

22 17 J.メイソン PHMレーシング・バイ・チャロウズ 1’34.385

© 株式会社三栄