英語「even better than」の意味って?

毎日更新!連載「1日1つずつ覚えよう!朝のひとこと英語レッスン」では、日常会話で使える “英作文のコツ” を毎朝ご紹介します♪

英語「even better than」の意味って?

tell、 teach (言う、教える)などの動詞の後に「人+ that 節」を続けてみましょう。

Ms. Smith told me that we’re having a department meeting on Friday.
スミスさんは私に、金曜日に部内会議があると教えた。
The owner informed us that the building is going to be renovated.
ビルのオーナーが、ビルは改装することになると教えてくれた。
My uncle taught me that life is an adventure.
おじが私に、人生は冒険だと教えてくれた。
They showed us that the new product is even better than the old one.
彼らは私たちに、新しい製品は古いものよりもずっとよいと示してくれた。
コスモピア編集部 『語順マスター英作文【必修】』 より )

ちょこっと解説♪

  • 「教えてくれた」は「情報を与える」という意味の inform が適切です。
  • (that) life is an adventure は一般論なので、時制の一致の原則が適用されていません。

Pick up! キーワード&フレーズ

  • told:tell の過去形
  • department meeting:部内会議
  • inform:教える、通知する
  • taught:teachの過去形、教えた
  • renovated:renovateの過去形、改装する
  • uncle:おじ
  • adventure:冒険
  • even better than ~:~よりずっと良い、~よりももっと優れている

いかがでしたか?この連載は<毎日更新>しています。明日の朝もどうぞお楽しみに!

© アイランド株式会社