4人組バンド・緑黄色社会のラジオ番組『緑黄色社会・長屋晴子のオールナイトニッポンX(クロス)』

この番組をラジコで聴く

4人組バンド・緑黄色社会のラジオ番組『緑黄色社会・長屋晴子のオールナイトニッポンX(クロス)』(ニッポン放送)をご紹介します。

愛知県出身の4人組バンド・緑黄色社会!

緑黄色社会は、”リョクシャカ”の愛称で知られる愛知県出身の4人組バンド。高校の同級生(長屋晴子さん、小林壱誓さん、peppeさん)と、小林の幼馴染・穴見真吾さんによって2012年結成されました。

2013年に10代限定ロックフェス「閃光ライオット」準優勝を皮切りに活動を本格化し、映画やドラマ、CM、アニメなどの楽曲を多数担当。2020年に発表されたアルバム『SINGALONG』は各ランキングで1位を獲得、リード曲『Mela!』はストリーミング再生数が2億回を突破する代表曲となりました。

長屋さんの透明かつ力強い歌声と、個性・ルーツの異なるメンバー4人全員が作曲に携わることにより生まれる楽曲のカラーバリエーション、ポップセンスにより、同世代の支持を多く集めています。

結成10周年を迎えた2022年は、初の日本武道館公演「緑黄色社会×日本武道館 “20122022”」を成功させ、年末には「第73回NHK紅白歌合戦」へ初出場を果たしました。2023年は、5月にアルバム『pink blue』をリリースし、同月から全国ホールツアー「pink blue tour 2023」を敢行。

9月6日には、7thシングル『サマータイムシンデレラ』をリリース。フジテレビ系月9ドラマ「真夏のシンデレラ」主題歌である『サマータイムシンデレラ』と挿入歌である『マジックアワー』が収録されています。

緑黄色社会・長屋晴子出演 ニッポン放送『緑黄色社会・長屋晴子のオールナイトニッポンX(クロス)』

2022年4月にスタート。緑黄色社会のボーカル・長屋晴子さんが、平日夜に日替わりのパーソナリティがお届けする『オールナイトニッポンX(クロス)』にて、毎週火曜を担当しています。

長屋さんは過去に『オールナイトニッポン0(ZERO)』(2022年1月22日放送)で生放送のパーソナリティを経験後、レギュラー化となりました。

長屋さんが仕事のことやプライベートでの出来事を語るほか、緑黄色社会のメンバーや長屋さんと交流のある著名人がゲストとして登場します。

緑黄色社会・長屋晴子のオールナイトニッポンX(クロス)

放送局:ニッポン放送

放送日時:毎週火曜 24時00分~24時58分

出演者:緑黄色社会・長屋晴子

番組ホームページ
公式Twitter

twitterハッシュタグは「#長屋晴子ANNX」

この番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

番組コーナー「永久不滅の作り方~長屋晴子の友達の壁~」

友達になる”壁”がちょっとだけ高くて独特なだという長屋さんが、自分の友達になる条件をチェックするため、友達の壁を超えるような、アピールポイントをリスナーから募集するコーナー。

例1:スーパーのレジ待ちをしている時、前のお客さんの買い物かごに入っている食材から、その日のメニューを想像して、「酢豚はお肉が固くなりやすいから気をつけて」と笑顔で優しく的確なアドバイスをすることができます。

例2:テレビとハードディスクレコーダーなどの配線ができます。IKEAやニトリの家具も、余裕で組み立てられます。たまに、コードやネジが余ってることがあるけど、笑ってすごせる寛大な心を持っています。

過去の放送はradiko「タイムフリー」で聴こう!

『長屋晴子のオールナイトニッポンX(クロス)』は、火曜深夜の放送のため、「リアルタイムで聴くのが難しくてなかなか聴けない…」という人には、radikoの「タイムフリー」がおすすめです。

「タイムフリー」は、過去1週間以内に放送された番組を聴ける無料の機能です。番組を再生し始めてから24時間以内であれば、合計3時間まで聴くことができ、番組の一時停止・巻き戻し・早送りも可能です。「聴き逃してしまった放送を聴きたい」、または「面白かったからもう1度聴きたい」という場合にぜひご活用ください!

聴き逃したラジオ番組を聴ける「タイムフリー」【radiko使い方ガイド】

『オールナイトニッポンX(クロス)』は、2021年春にスタートした『オールナイトニッポン』の新ブランド。スマホやパソコンからはradiko(ラジコ)でも聴くことができ、radikoのタイムフリー機能では放送1週間後まで聴取可能です。

またradikoだけでなく、スマホに特化した短尺のバーティカルシアターアプリ「smash.」では、スタジオの様子が映像で生配信されています。「smash.」では生放送の動画視聴はもちろん、ユーザーのみが見られるアフタートークやアーカイブ配信などのコンテンツも楽しめます。

この記事を書いた人

radiko編集部

radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。

radiko公式Twitter

radiko公式Instagram

プレミアム会員登録をして全国のラジオを聴く!

プレミアム会員登録はこちら

© 株式会社radiko