
日本ラグビー協会は5日、杭州アジア大会(23日開幕)に臨む7人制日本代表の男女各12人を発表し、女子は主将の平野優芽(ながとブルーエンジェルス)や松田凜日(日体大)ら、男子は主将の林大成(日本協会)らが入った。
前回2018年のジャカルタ大会では女子が優勝し、男子は準優勝。今年11月にはパリ五輪のアジア予選が控える。東京都内で記者会見した女子の平野主将は「まずは目の前のアジア大会で優勝することを意識して頑張りたい」と意気込んだ。
日本ラグビー協会は5日、杭州アジア大会(23日開幕)に臨む7人制日本代表の男女各12人を発表し、女子は主将の平野優芽(ながとブルーエンジェルス)や松田凜日(日体大)ら、男子は主将の林大成(日本協会)らが入った。
前回2018年のジャカルタ大会では女子が優勝し、男子は準優勝。今年11月にはパリ五輪のアジア予選が控える。東京都内で記者会見した女子の平野主将は「まずは目の前のアジア大会で優勝することを意識して頑張りたい」と意気込んだ。
© 一般社団法人共同通信社
閲覧を続けるには、ノアドット株式会社が「プライバシーポリシー」に定める「アクセスデータ」を取得することを含む「nor.利用規約」に同意する必要があります。
「これは何?」という方はこちら